健康ブログ
全力投球を披露します
トレーニング
2018.04.14
倉敷工業高校硬式野球部のウエイトトレーニングの様子です。
シーズンに近くなっているので、複合的な動作を用いてケガの少ない強い身体づくりを目指しています。
自分がトレーナーを始めたキッカケについて、トレーナーを目指したキッカケは高校野球で肩を痛めて治療院や病院で曖昧な説明で処置され、結局原因がわからずだった事をに腹が立って専門学校に通って身体の勉強を開始した事です。
技術は当然必要ですが、人の悩みや問題を解決する情熱も必要だと考えています。
一生懸命に自分の事を考えてくれる人は頼りになりますよね。
僕はいつでも全力投球でクライアントの指導に取り組みます!!

おすすめ記事
-
トレーニング
パーソナルトレーニングを受けた時の動画
2020.05.30 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングを受けた時の動画です。机を前に勉強するのも良いですが、実際に体験をする方がはるかに勉強...
-
トレーニング
筋トレで成果が出ない方に見直すべき3つのポイント
2021.10.13 Written by 田村 繁光
筋トレは健康的な体を築くための重要な要素ですが、成果が出ないと悩むことがあります。 努力に見合った結果を得る...
-
トレーニング
今日もお疲れ様でした
2017.06.21 Written by 浅野 陵介
仕事終わりにトレーニング。 今日はトレーニングを辞めとこう。 と、なにかと理由をつけて サボってしまいたい時...
-
トレーニング
寝たままでできるエクササイズ!1日1分お腹やせエクササイズ
2023.01.19 Written by 田村 繁光
忙しい生活スタイルを持つ多くの人々にとって、トレーニングやエクササイズの時間を確保することは難しいことがあり...
-
トレーニング
ぽっこりお腹の原因とスッキリさせる的確なトレーニングを紹介
2023.04.17 Written by 田村 繁光
この記事では身体の専門家の視点から、ぽっこりお腹をスッキリさせるための効果的なトレーニング方法を詳しく解説し...
-
トレーニング
筋肉をつける為のアドバイスと考え方
2018.05.06 Written by 田村 繁光
腕の筋トレ風景です。 筋トレのコツですがフォームを崩したり、扱う重量が軽すぎても重くし過ぎても効果が出づらく...

