健康ブログ
健康が人生の質を決める
日常
2017.05.12
「田村さん、他人のカラダのケアばっかりやって自分はどうするの?」ってよく聞かれますが、僕は毎日ストレッチを欠かしません。最近、ウエイトトレーニングを週5.6回するので首のあたりに張りがあるのでアイシングを毎日します。
カラダで痛い所があると運動ができないだけでなく、気分がのらない事が多くなります。僕は元々フィジカルトレーナーなので、カラダのケアの方法はバッチリです!
健康であるかどうかが人生の質を決めると言っても過言ではないと考えています。健康屋という屋号にしたのも、健康的なカラダづくりを目指してほしいという願いからつけました^_^
おすすめ記事
-
日常
中国メンズフィジーク2019
2019.08.18 Written by 田村 繁光
本日は健康屋から星島トレーナーが、中国メンズフィジークという大会に出場します。 今日に備えて厳しいトレーニン...
-
日常
健康屋、注目!
2016.07.31 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、 ニューヨークのお土産でシューズをいただきました♪ シューズって物凄く大事で、 履い...
-
日常
内容
2018.05.17 Written by 浅野 陵介
トレーニングではしっかり負荷をかけます。 筋肉付けなきゃヤバイ。 筋肉が必要と身体に感じさせる 限界をちょ...
-
日常
笑顔のスタッフ
2020.02.02 Written by 田村 繁光
休憩中にパシャリ。 左から田村、浅野陵介トレーナー、三宅紀子トレーナーです。 最近はホストのローランドさん...
-
日常
食べまくりました。
2018.10.02 Written by 浅野 陵介
健康屋に通って下さってるお客様の ほとんどの方が運動が苦手で 運動を積極的にするタイプでもありません。 む...
-
日常
建国記念
2021.02.11 Written by 田村 繁光
今日は建国記念の日ですね。建国記念の日は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨のもとに、国民一人一...