健康ブログ
停滞期は必ず誰しもに起こる
日常
2020.01.28
三宅トレーナーと前田京介トレーナーです。
2人に共通するのが真面目なキャラな所で、丁寧で気さくな対応がトレーニングをやりやすいとお客様からご好評をいただいています♪
ダイエットをしていると停滞気がどうしてもくるものですが、停滞期は必ず誰しもに起こる、身体の防衛本能です。
停滞期の時、ダイエット結果を得ようとするあまり、キツいトレーニングをしたり、食事制限をより厳しくする方がいますが、身体を壊したり、ダイエットを続ける気持ちが維持できなくなってしまいます。
そういった時はまずは専属トレーナーに相談をしてアドバイスをもらってください。
きっと自身に必要なアドバイスがもらえるはずです♪
おすすめ記事
-
日常
キツい筋トレ以外の効果的な痩せる方法
2024.01.05 Written by 田村 繁光
健康と美容への関心が高まり、短期間で激しいキツい筋トレと食事制限して劇的な変化をさせるパーソナルジムが多くな...
-
日常
その日のみで判断しない
2019.11.10 Written by 浅野 陵介
理想の身体は人によって違いますが 一日二日で手に入れれるわけではない。 今日は頑張れたいい一日だとしても ...
-
日常
ブレーキを外す
2017.11.30 Written by 田村 繁光
ここ最近の1日の始まりの食事です。 プロテイン、バナナ、クレアチン、マルチビタミン&マルチミネラルです。 ...
-
日常
やる気の炎
2017.04.08 Written by 田村 繁光
最近、休憩時間にパンとプロテインを食べてます。空き時間が限られている為、素早く栄養補給ができるので気に入って...
-
日常
お仲間
2018.05.17 Written by 浅野 陵介
健康屋 NEW パーソナルトレーナー 赤沢さんです☺️👍 研修で学んだことを さっそくセッションの中で取り入れ...
-
日常
お揃い
2018.04.10 Written by 浅野 陵介
このTシャツ結構お気に入り。 田村社長の発想で今日は 健康屋スタッフ全員同じTシャツ。笑 このTシャツのお陰も...