健康ブログ
何を目指してるの?
トレーナーコラム
2017.06.08
「何目指してるの?」って聞かれる人がたまーにクライアントさんでいます。「痩せたい」とか「カッコ良くなりたい」とか「単純にカラダ動かしてたい」とかその人の自由です
僕なら、自分を磨いてイイ男になりたいって思っています。
客観的にも一生懸命に生きてる人ってカッコ良いし、なんだか信頼できる。
そもそも何目指してるかって、人生の目標とか目的もない人が言う事だと思います。
目標や目的がなければ課題もないんで向上心なんてありゃしない。
自営業の人や、経営者がトライアスロンや筋トレにハマる理由がよくわかります。
目標や目的がハッキリしているから。
その自信をつける為に自分を磨く事を怠りません。
責任がある立場だから、自信が必要になります。
自信はどうやってつけるかは成功体験の積み重ねだと思います。
筋トレは小さな成功体験がたくさんできます。
できるかできないかわからないウエイトを持ち上げる事ができた時、目標体重に達した時、最後の最後まで諦めずにやり抜いた時。
全てが成功体験です。
僕は会社の代表として、クライアントにもスタッフにも責任を持って仕事をする。
しんどい時だって当然ある、ただ逃げずにやり抜く。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
人生を変わるトレーナー
2017.03.27 Written by 田村 繁光
土曜のパーソナル指導を終えてから、 最終の飛行機に乗って東京へ。 今回はマッスルマニアプロの ケビン氏...
-
トレーナーコラム
運動を継続するのに
2018.04.29 Written by 田村 繁光
運動を継続するのにスケジュールを早めに立てておく事は重要です。 行き当たりばったりで運動しようとすると、他の...
-
トレーナーコラム
動物性タンパク質と植物性タンパク質
2020.02.01 Written by 田村 繁光
近所のスーパーに売っている、よく買って食べるヨーグルトです。 近年、高タンパク食品や健康食品などが多く出てき...
-
トレーナーコラム
ボディビルやフィジークの大会をなぜやるのか
2020.01.14 Written by 田村 繁光
ブログの写真ネタがない時は昔の写真を掘り起こすのですが、2016年10月22日! 初めて海外のコンテストにチャレンジし...
-
トレーナーコラム
減量と筋肉量アップの考え方は別
2016.02.09 Written by 田村 繁光
現在、田村はトレーニングを部位ごとに週6ペースで行っております。 「二ヶ月で○kg痩せる」ってお店がたくさんあり...
-
トレーナーコラム
ジムに行くのは本当に楽しい!|ジムマニアが語る
2020.03.17 Written by 田村 繁光
ジムに行くのが大好きで、今まで様々なジムに足を運んできました。 ジムには様々なコンセプトがありますが、目的は...