健康ブログ
今日もお疲れ様でした
トレーニング
2017.06.21
仕事終わりにトレーニング。
今日はトレーニングを辞めとこう。
と、なにかと理由をつけて
サボってしまいたい時も
時にはありますが
(休むと決めてる日は休みますが)
僕は日々の疲れと
トレーニングをした後の疲れは
”別物”。
不思議とトレーニングした後は
スッキリしてます。
これは健康屋に来て頂いてるお客様も
感じていることではないでしょうか?✨
逆に今日サボって
ダラダラすると余計疲れる。
今日も頑張ってよかった。
いい一日だったなと感じます。
おすすめ記事
-
トレーニング
筋トレの成功の鍵は正しいフォーム
2021.10.20 Written by 田村 繁光
筋力トレーニングは健康的な生活に欠かせない要素であり、効果的な筋トレを行うためには正しいフォームの確保が不可...
-
トレーニング
終わりはない
2019.06.17 Written by 浅野 陵介
筋トレに終わりはない。 本当にそうだと思います。 トレーニングを続ける理由は 過去の自分を越えるため。 よ...
-
トレーニング
筋トレ初心者の方へ
2018.02.26 Written by 田村 繁光
自分自身のトレーニングをする時は分割法といって、筋トレする時は部位を分けて行います。 例えば、今日は背中の日...
-
トレーニング
ライバルを見つける
2018.05.31 Written by 田村 繁光
とあるジムでのトレーニング風景です。 いつも通っているジムは利用者が少なく、あまり筋トレをしている人がいませ...
-
トレーニング
肩の裏側の筋トレ
2019.02.04 Written by 田村 繁光
肩の裏側を鍛えています。 少しマニアックな部位になりますが、コンテストに出場するレベルになると必ず鍛える場所...
-
トレーニング
練習開始
2017.07.03 Written by 前田 竜
走り始めた前田です!! おかやまマラソンの練習を始めました ひとまず週末ランから始めて少しづつ距離を伸ばし...