健康ブログ
人間だもの
日常
2021.11.19

牛座満月+部分月食
今夜は月が綺麗ですね✨
ですが自分の場合
満月の影響を受けやすいのか
(女性の方は特に受けやすいらしいです)
満月の前後は
身体がダルく重く眠くて仕方ないこともあれば
全く眠れない寝たいのに眠れない
のどちらかが起きます
満月に限らず気分が上がらない日もありますよね
自分の場合は
髪型が気に入らなかったり
肌の調子がいつもと違ってたり
顔が浮腫んでたり
筋トレが休みの日とか表情、目付きすら
違ってきます。
(え?いつもと変わらなくないですか?
と言われたとしても自分では分かる微妙な差で
そんなもんでも気分って変わるもんなんです🤣)
正直、人はいつも気分が良い、調子が良い日
なんてありません。
最高な気分もあれば自分が気に入らない日もある
でもそれが自分なんです。
だから楽しんです!
毎日気分よく調子良かったら飽きてしまいそう。
そんなの頭のネジが外れてる。
いつも気分が良い日ではなくて
そういうものだと思ってて
鏡見た自分がちょっと良かったら
おお!!ってなるもの🥰
結局は自分の気分って自分で上げるのが
1番です!上がるまで待つのも有り!!
#浅野
おすすめ記事
-
日常
カラダもココロも
2016.12.13 Written by 田村 繁光
人間力もカラダもストレスをかけなければ成長しない。 ストレスがないっていうのは居心地が良いので 変わる必...
-
日常
イカの栄養分
2016.02.13 Written by 田村 繁光
先日、イカを焼いて食べました♪ イカはタンパク質、ビタミンや カルシウムが豊富でなかなかのエリート食品です...
-
日常
何から
2020.04.30 Written by 浅野 陵介
ダイエットは何から始めたらいいですか? とよく聞く聞かれます。 運動や食事制限 と言うてしま...
-
日常
岡山県も梅雨入り|この季節は筋トレがオススメな理由
2020.06.11 Written by 田村 繁光
県内は前線や湿った空気の影響で、この先1週間、雨の日が多くなる見込みだそうです。 昨日から岡山県は梅雨入...
-
日常
自分も頑張ろうと思えるように
2016.05.17 Written by 田村 繁光
先月の沖縄大会の減量で かなり代謝が良くなっているみたいで、 普通に食べても身体が細くなってしまったので ...
-
日常
スケジュールの管理
2018.11.29 Written by 浅野 陵介
もうすぐ12月ですね。 12月はクリスマスにお正月 イベントが重なります。 そして、飲み会。など 食べたり飲ん...