健康ブログ
ワンパターンから抜け出す
日常
2017.03.05
先日、自己トレーニングをやって倒れるくらいやりました。
自分でトレーニングをやってて、
なるべくパターンを変えるようにしますが、
すぐに筋肉痛になります。
生活もそうですが、ワンパターンは頭で何も考えなくなりますよね。
カラダを変える為に生活で一番重視したいのは、
自分の良いパターンといけないパターンを把握する事からです。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
満面の笑み
2018.07.06 Written by 田村 繁光
健康屋の赤沢トレーナーです。 赤沢トレーナーは昨年のベストボディ岡山大会で準グランプリを獲り、全国大会である...
-
日常
自分らしく生きる
2017.03.19 Written by 田村 繁光
個人的にトレーナーとしてのスキルを 上げる為に情報を入れたり、同業者に聞いたり、 考えている事を書いたり...
-
日常
視野が広がったキッカケ
2018.08.20 Written by 田村 繁光
ちょうど2年前、ケビンさんとJINさんと密会した時がキッカケで海外の大会に出場するようになりました。 そのおかげ...
-
日常
テーマ
2020.08.03 Written by 浅野 陵介
トレーニングにはテーマがあった方がいい。 個人的には今現在 まぁまぁ脂肪が付いてますが、、 最近は...
-
日常
結果を出してなんぼ
2018.12.05 Written by 田村 繁光
トレーナーとしてのライセンスで、NASMというのがあります。 アメリカのスポーツジムでは、トレーナーによって料金...
-
日常
スパイダーマン現る
2019.11.01 Written by 浅野 陵介
昨日はハッピーハロウィンという事で、前田トレーナーがスパイダーマンになってました(笑) 健康屋が一日だけUSJ状...