健康ブログ
ペース上げてます!
トレーニング
2018.03.07
3月からトレーニングペースを上げていってます!
毎回、体重とトレーニング内容などを記録して、いつ何をやったかを把握しながら進めています。
やってる労力の割に結果が出なければ、やってる事を変えないといけません。
もし、ジム通いや自宅での筋トレをするなら記録をとる事はとても大切です。
おすすめ記事
-
トレーニング
関節や筋肉が痛いと思ったら
2018.12.29 Written by 田村 繁光
肘関節が痛くなってしまい、テーピングを貼ったら痛みが消えました。 関節は消耗するので、使い過ぎは痛みが出てし...
-
トレーニング
トレーニング風景
2019.10.12 Written by 田村 繁光
女性クライアントのトレーニング風景です。 最初はウエイトなど何も持たずにスクワットをしていましたが、今ではこ...
-
トレーニング
トレーニングメニュー次第で楽しく取り組める
2021.01.15 Written by 田村 繁光
昨日、写真の撮影で何種目かのトレーニングの風景を撮影していたら、竹内トレーナーが「懸垂やりたいです(^^)」と要望...
-
トレーニング
運動内容がマンネリしてませんか?
2019.07.27 Written by 田村 繁光
運動頻度が低くなると、なかなか腰が重くなりがちですが、思い立ったら即行動する事。 運動が普段できていない事が...
-
トレーニング
見た目以上にすごい!ケトルベルの驚くべき利点
2021.10.19 Written by 田村 繁光
ケトルベルは見た目にはシンプルな鋳鉄製のウエイトですが、その効果は非常に高いものがあります。 ケトルベルトレ...
-
トレーニング
トレーニングを継続するには
2018.02.22 Written by 田村 繁光
昨日は背中のトレーニングでした。 おかげで今朝は背中が筋肉痛です← メリハリのあるカッコ良い身体づくりを強...