健康ブログ
プロテインバー活用のススメ
日常
2021.12.05
最近買ったマイプロテインのプロテインバー。
プロテインの製品にはパウダータイプ、ゼリータイプ、ドリンクタイプ、バータイプなどさまざまな種類があります。
.
そのうち、バータイプのプロテインバーは固形なので、お菓子のように手軽に食べられることが特徴です。
.
プロテインバーはスーパーやドラッグストア、コンビニなど、身近なお店で取り扱われていますので是非お試しください(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
面倒から習慣に
2018.01.16 Written by 浅野 陵介
仕事終わりに自宅にて 身体のケア。(約10分間) 最初は面倒でしたが 継続することにより 習慣になりました。 (...
-
日常
シンプルに
2019.02.16 Written by 浅野 陵介
日々の仕事で疲れる。 普段の生活が疲れやすい。 だからお出かけするのも 運動するのも面倒くさい。 勿体ない...
-
日常
年末年始
2017.12.21 Written by 浅野 陵介
浅野の年末年始の枠は 年末は31日までで 年始は3日からとなります。 長期休みで身体が訛ってしまわないように ...
-
日常
目標に向かうスピードは違っていい
2018.08.02 Written by 田村 繁光
コンテスト前で減量中の浅野トレーナー。 骨格的にも細いタイプの彼ですが、課題にしていた肩周りのサイズはアップ...
-
日常
トレーナーについて
2016.05.04 Written by 田村 繁光
クライアントの方からベストボディ那覇大会3位入賞のお祝いとして、 田村の大好物の赤ワインをいただきました♪ ...
-
日常
やってやるぜ!!
2017.11.20
いよいよ明日です☺️ (詳しくは昨日の浅野のブログを参照下さい☺️) 最近…といいますか パーソナルトレーナー付...