健康ブログ
プロテインを飲むならシェイカーがオススメ
トレーナーコラム
2020.10.25
前使っていたシェイカーは5年くらい使いましたが、ずっと使っているとプラスチックの独特なニオイがプロテインに混ざって味が変わっていたので、新しくシェイカーを買いました!
シェイカーも大きいモノと、コンパクトなモノと色々なので、何をどれくらい飲むかで選ぶのが良いかと思います。
プロテインを飲むのに、シェイカーを使わずにスプーンやマドラーで混ぜようとすると、プロテインが溶け残ることがあるので、シェイカーの利用がオススメです。
日常的にプロテインを飲む人は、コップよりも使いやすさを実感できると思います。
身体は今まで食べてきたもので出来ていますので、体型や健康づくりには口に入れるものに気をつけたいですよね。
特に、身体に入れたいのはタンパク質。
タンパク質は身体づくりの材料となるもので、筋肉だけでなく骨格、内臓、皮膚、髪の毛等もたんぱく質から作られています。
特に筋肉は、水分を除くとほとんどがタンパク質でできているので、不足すると筋肉は分解されてしまいます。
プロテインはアスリートだけが飲むものではなく、タンパク質不足を感じる方こそ、プロテインをオススメします(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
美しいくびれの作り方と鍛えるポイント
2022.05.30 Written by 田村 繁光
美しいくびれを作ることは、多くの人々が憧れる理想的なボディシルエットの一部です。 しかし、くびれを作るために...
-
トレーナーコラム
産後ダイエットのポイントと効率的な体型回復の方法
2024.06.28 Written by 田村 繁光
産後ダイエットは、多くの新米ママにとって重要なテーマとなっております! 妊娠中に増えた体重を健康的に減らして...
-
ダイエット
根本から自分を変える為に
2018.06.22 Written by 田村 繁光
食事管理の為に1日分のお弁当を毎朝作ってパックして持ち歩いています。 お弁当なので節約にもなります♪ 中身は...
-
トレーナーコラム
運動嫌いの人が運動習慣をつけて体質を変える方法
2024.07.10 Written by 田村 繁光
運動が嫌いな人にとって運動習慣をつけることは難しいと高いと感じたり、そもそも運動はしたいけど行動に起こすこと...
-
トレーナーコラム
運動を始めたい気持ちをもう一歩後押しするには
2021.08.30 Written by 田村 繁光
運動を始めることは、健康な生活を築く上で非常に重要ですが、最初の一歩を踏み出すことは時折難しいものです。 し...
-
トレーナーコラム
筋トレの挫折に繋がる無意識の悪習慣について
2024.01.16 Written by 田村 繁光
ジム通いや自宅で運動しようと決めて頑張ってはみたものの、多くの人が無意識に陥る悪習慣が挫折の原因となって、続...