健康ブログ
プロテインはアスリートだけのものではない
ダイエット
2021.08.02
毎朝飲んでいるプロテインです。
そもそも「プロテインとは何か?」というと、英語で「タンパク質」のことです。
タンパク質は身体をつくる上で、アスリートだけでなく普段運動をあまりしていない方にとっても大事な身体をつくる成分です。
.
スポーツなどアクティブに身体を動かす方の場合、タンパク質が不足するとケガや筋肉ダメージの回復が遅れてしまい、目標とする身体づくりが難しくなってしまいます。
プロテインを飲む事で、効率的なタンパク質が摂取できるのでプロテインはオススメです。
.
プロテインのパウダーを付属のスプーンで2~3杯分を1食分としているものや、そもそも溶かさずにできあがった状態で売っているものとがありますが、パウダー状のものは一回あたりのコスパが良い傾向です。
.
プロテインは水や牛乳などの液体に溶かして飲みますが、コップに入れてスプーンで混ぜるだけでは溶け切らなかったりするので、シェイカーを使うと手軽にプロテインが作れます(^^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
40代男性|ダイエットモニター結果
2020.11.25 Written by 田村 繁光
二人三脚で食事管理と20回のトレーニングを行ったビフォアーアフターの写真です。 期間78日間、約2ヶ月半でビック...
-
ダイエット
コンビニで選びたいモノ
2017.04.16 Written by 田村 繁光
久々に食べましたサラダチキン。昔に比べて味のバリエーションも増えて、肉も少し柔らかい感じがします!食べやすい...
-
ダイエット
減量末期の田澤トレーナー
2019.08.29 Written by 田村 繁光
減量末期の田澤トレーナーです。 美味しそうに減量食を食べてます← 大会に出るとなると、身体に相当な負担をか...
-
ダイエット
コンビニで売っている「プロフィットささみ」
2021.11.16 Written by 田村 繁光
コンビニで売っている「プロフィットささみ」 何年か前からある商品で、僕がダイエットしている期間や外食が多...
-
ダイエット
脂肪ゼロの最強ヨーグルト
2019.11.04 Written by 田村 繁光
久しぶりにコンビニに売っているオイコスヨーグルトを食べました。 筋トレをしている人はご存知の方も多いと思いま...
-
ダイエット
逆の理論
2018.07.25 Written by 田村 繁光
お客様から卵をいただきました。 卵は良質なタンパク質で、調理方法がたくさんあるので栄養管理をする時は冷蔵庫に...