健康ブログ
フィットネス業界未来予測
トレーナーコラム
2018.11.20
昨年に続いて倉敷中央高校で“職業人講話”でお話させていただきました。
パーソナルトレーナーの仕事のやりがいや、業界の問題点、これからのフィットネス業界の動向などをお話させていただきました。
コンビニはこれから無人化されていくと言われています、24時間ジムも無人になっていくと思われます。
ファミマが24時間ジムを始めると一時期、話題になりましたが無人ジムで運動して無人コンビニで買い物して帰るという事になっていくはずです。
運営の機械化が進むと予測されている中、トレーナーという職業を選ぶ際はきちんとした根拠に基づいた知識と経験を身につけていっていただきたい、企業側は情熱を持って働ける職場環境を提供する事が必要ですね。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
自己投資のススメ
2017.11.10 Written by 田村 繁光
手軽に早く自己投資をしようと思うと僕は読書をオススメします。 本を読まないのは目が見えないのと同じと聞いたこ...
-
トレーナーコラム
1日たった3分! インナーマッスルの重要性と刺激方法
2023.01.22 Written by 田村 繁光
忙しい生活を送る多くの人々にとって、毎日の運動やフィットネスルーチンを維持するのは難しいことがあります。 し...
-
トレーナーコラム
自分のトレーナー人生に想いを馳せながら、、
2017.10.08 Written by 田村 繁光
昨日1日は東京でたくさん学びました。午前中は女子バレーの日本代表トレーナーを経験したり、実業団チームのサポート...
-
トレーナーコラム
身体がダル重い人の原因と解消法
2020.08.31 Written by 田村 繁光
疲労の溜まりやすい生活習慣や、精神的なストレス、風邪などの疾患、食生活の乱れ、ホルモンのバランスの乱れなどの...
-
トレーナーコラム
ジムに行くのは本当に楽しい!|ジムマニアが語る
2020.03.17 Written by 田村 繁光
ジムに行くのが大好きで、今まで様々なジムに足を運んできました。 ジムには様々なコンセプトがありますが、目的は...
-
トレーナーコラム
腹!HARA!!
2017.03.23 Written by 田村 繁光
2年前の田村の夏の腹です! この時は減量期間の5ヶ月を毎日有酸素運動して、 週5.6回のワークアウトをしていた...