健康ブログ
パーソナルトレーナーは職人
トレーナーコラム
2019.12.06
昨今、大人気のパーソナルトレーナーの仕事について。
筋トレをガンガンやっているイメージも強いですが、ピラティスをしたり、身体のコンディショニングなど幅広く行う仕事です。
新しいトレーニング器具で仕入れるよりも、「あるものを最大限に使って提供する。器具がなくても自分がいればパーソナルトレーニングができる」という事を心がけているトレーナーこそ一流です。
これは僕の創業精神と同じです。
【大規模な設備を整えるよりも、器具がなくても優秀なトレーナーが居たほうが遥かにお客様のご要望に応えることのできる】
僕達、パーソナルトレーナーは職人です。
職人と呼ばれる人たちの特徴として、一般的に、「自分の技術を磨くことに努力を惜しまないプロフェッショナル」「一度受けた仕事は利益や時間を度外視してでも、納得できるまでとことん良いものに仕上げるこだわりの強さ」など。
そんな気質で今後も邁進していこうと改めて思った12月の冬です。
YouTube毎日更新中です!
ジムに行っているけど太ってしまう人の特徴
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
飽きたプロテインを賢く活用するアイデア集
2023.07.18 Written by 田村 繁光
プロテインは筋肉の成長や回復を助ける重要な栄養素ですが、同じ味のプロテインを続けて摂ると飽きてしまうこともあ...
-
トレーナーコラム
最初からみんなできない
2018.04.20 Written by 田村 繁光
久しぶりにスクワットのマックス測定をして少し浅かったですが180kgが挙がりました。 ちなみに6年前の23歳の時は140kg...
-
トレーナーコラム
宅トレのメリット・デメリット
2020.07.06 Written by 田村 繁光
近年、筋トレがブームになっています。 フィットネスクラブの数も増えてきて、SNSでジムでの写真をアップしたり...
-
トレーナーコラム
平均寿命と健康寿命との差をなくそう!
2021.03.20 Written by 田村 繁光
60代男性のお客様から北海道のお土産をいただきました♪こちらの方は股関節の痛みが常にあるそうで股関節症と診断さ...
-
トレーナーコラム
正月太りの解消にはパーソナルトレーニングがオススメ!
2022.01.09 Written by 田村 繁光
1月に入って多くの人がお仕事が始まり、日常生活が元に戻ったのではないでしょうか。 年末年始はクリスマスや大晦...
-
トレーナーコラム
筋トレの本当のメリット
2021.05.07 Written by 田村 繁光
筋トレのメリットは筋力がつくだけではなく、骨を強くしたり、姿勢が改善したり、ホルモンバランスを整って健康的で...