健康ブログ
パーソナルトレーナーの仕事
日常
2019.10.09
なんでそんなに元気なんですか?と聞かれる時がありますが、元気の理由は“好きな仕事をして生きている”からです。
イキイキして生きている人は、条件に関わらず仕事を楽しんでいます。
トレーナーの仕事は、クライアントの方に元気を与える仕事でもあります。
挨拶の仕方や、言動、アドバイス、すべて相手に伝わります。
パーソナルトレーナーは、エネルギーを与える人であるべしと考えています。
おすすめ記事
-
日常
本日
2017.07.30 Written by 浅野 陵介
全選手の皆様 お疲れ様でした!!! フィジーク ビキニ ボディビル カテゴリーは違えと 皆さん輝いてます...
-
日常
早め早めの
2019.03.04 Written by 浅野 陵介
基本的に習慣にする というのは 出来そうなことから始めたり 無理のないスケジュールを決めておくことが 習慣...
-
日常
食
2017.06.10 Written by 浅野 陵介
(たまにこんなことがあります) 目の前で何を食べられても 全然平気。 あなたは今日それ(うどん)を食べることを選ん...
-
日常
成功パターンを考えておく
2018.08.07 Written by 田村 繁光
バットマンでTシャツとシェイカーを合わせてみました。 僕はあるのですが、この組み合わせの服はお気に入りってあ...
-
日常
理由があってこそ人は頑張れる
2018.08.30 Written by 浅野 陵介
最近読んでる本です。 本を読む理由は 個人的にコンテストが近くなってくると そればっかりに集中してしまい...
-
日常
できる大人の余裕に憧れる
2017.03.06 Written by 田村 繁光
先日、居酒屋さんでご飯でしたが刺身で たくさんタンパク質が摂れました♪ タンパク質は筋肉だけではなく、 ...