健康ブログ
パーソナルジムに通うがオススメな方の特徴
トレーナーコラム
2022.07.15
本日はパーソナルジム通うのがオススメな方の特徴を解説していきます。
まずパーソナルジムとは、トレーナーとマンツーマンでトレーニングを進めていくジムのことで、トレーニングメニューや食事内容など、専任トレーナーから個別に細かい指導を受けることができます。
.
正しいトレーニングや食事管理の方法がわからない場合、効率の悪い取り組み方になってしまいがちです。結果が出なければモチベーションダウンにもつながるので、そもそも効果が出るまで続けることができずに挫折につながってしまう可能性も考えられます。
そこでパーソナルジムをオススメしたい方の特徴を解説していきます。
.
①トレーニングのやり方がわからない
トレーナーから細やかな指導を受けられるパーソナルジムは、トレーニングのやり方がわからない方にオススメです。トレーニングの方法だけでなく通う頻度やスケジュール管理や、ご自身に合った運動強度を選んでくれるなど、さまざまなレクチャーを受けられます。
.
②自分一人では続ける自信がない
自分一人ではトレーニングを続ける自信がない方にも、パーソナルジムはオススメです。トレーナーと一緒にトレーニングを進めていけば、挫折するリスクも減らせるだろう。
.
③短期間で効果を出したい
短期間で効果を出したい方にもパーソナルジムは向いています。効率的にトレーニングを進めていけるだけでなく、パーソナルジムであればマシンの順番待ちもないので、時間を無駄にしないのもうれしいポイントです。
.
⭐︎ パーソナルトレーニングのメリット・デメリットとは?⭐︎
.
初めての方の為にパーソナルトレーニングは、どのようなトレーニングを行うのか取り組むトレーニング内容の一部をご紹介して参ります。
.
①ストレッチ
必要に応じてトレーニングの前後にストレッチの時間を設けます。身体を動かすのに痛い部位がある、身体がだるいコリがある方はストレッチに特化したパーソナルストレッチコースもご用意しています。ストレッチには怪我の予防や疲労回復といった効果が期待できます。
.
②筋トレ
トレーニングメニューは筋トレを中心とした無酸素運動を行って、筋肉量アップを目指していきます。筋トレ=キツいというイメージの方もいますが、体力レベルに合わせた種目を選ぶので体力に自信がない方でも楽しく身体を動かせます。筋肉量が増えれば基礎代謝が上がり、痩せやすい身体へ近づく事ができます。
.
③食事面の指導
KENKOUYAのパーソナルトレーニングでは、食事面のサポートも行っています。続けられるダイエットを大切にしているので、過度な食事制限を実施しません。食事内容をトレーナーに相談して食事を厳しく制限することなく、継続できる食生活をアドバイスしています。
.
結論!パーソナルジムは体力に自信がない、運動習慣がない、ジム通い初心者や三日坊主になりがちな方にオススメです。
トレーニングのモチベーションを上げて、怪我のリスクを下げて効率よくトレーニングに取り組むことができます!!
トレーニングに不安がある方こそ、パーソナルジムを上手に活用してみてください(^^)/
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋肉をつける法則 超回復とは?
2023.03.04 Written by 田村 繁光
筋トレをすると使った筋繊維が破壊され、その部位が回復をする際に元のベースラインの状態より強い状態になります。 ...
-
トレーナーコラム
人工甘味料の特徴|メリットとデメリット
2021.10.05 Written by 田村 繁光
「カロリーオフ」「カロリーゼロ」などのキャッチコピーがついた食品や飲み物などは、今やすっかり私たちの日常に浸...
-
トレーナーコラム
最後の最後まで諦めないこと
2021.06.02 Written by 田村 繁光
どんなに出来る人でも、100%完璧にはこなせないです。努力して頑張ってるのに、全然成果が出ない報われないなんてこ...
-
トレーナーコラム
最初からみんなできない
2018.04.20 Written by 田村 繁光
久しぶりにスクワットのマックス測定をして少し浅かったですが180kgが挙がりました。 ちなみに6年前の23歳の時は140kg...
-
トレーナーコラム
秋から冬へ
2017.11.06 Written by 田村 繁光
街を歩いているとイルミネーションがありました。秋から冬へ移行してきているのがわかりますね。 冬の時期に起こり...
-
トレーナーコラム
インクラインベンチプレスで理想の胸板を手に入れよう
2020.07.02 Written by 田村 繁光
フリーウエイトの中でも人気の高いベンチプレスですが、ベンチプレスにも鍛えたい筋肉の部位ごとにいろいろなバリエ...