健康ブログ
トレーナーの必須条件
トレーナーコラム
2017.12.14
昨夜、業務が終わって帰宅したら0時をまわっていたのでプロテインとバナナだけいただきました。
トレーニング後と寝る直前に食べるとしたら消化が比較的良いモノを食べます。
例えば、トレーニング後の食事は牛ロースを食べるなら牛フィレや鶏肉を選ぶようにしています。
しかも増量中であってもがっついて無造作に食べるのではなくて適量。
減量中でも炭水化物を必ず入れるのが僕です。
栄養補給は大切ですが身体に吸収されなければ食べても仕方ないので、狙って食べるようにしています。
僕の場合、食べ過ぎると胃が疲れるのか身体が重くなってしまったり背中の筋肉が緊張したりします。
自分を幸せにできる人は、人も幸せにできる。と聞いて最近刺さりました。
自分の身体を変えれない人は、人の身体も変えれない。まずは自己管理ができるはトレーナーの必須条件です。
今日も1日頑張りましょう♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
減量45日目
2017.06.06 Written by 田村 繁光
今日で減量45日目。結構絞れてきたかな? トレーナーはクライアントに信頼してもらえないと、いくら良い指導をして...
-
トレーナーコラム
パフォーマスピラミッドを見極める
2020.02.28 Written by 田村 繁光
「パフォーマンスピラミッド」というワードがあります。 このワードは、専門家やトレーナーによって様々なものがあ...
-
トレーナーコラム
40代女性がパーソナルトレーニングを続けられる理由
2024.11.04 Written by 田村 繁光
40代の女性の多くは、仕事や家事、育児などで日常が非常に忙しい方が多い印象で、なかなか自分の時間を持つことが難...
-
トレーナーコラム
筋トレで一番のアンチエイジング効果は?!
2021.10.25 Written by 田村 繁光
アンチエイジングに興味があるなら、筋トレは非常に重要な要素です。 筋力トレーニングは若々しい外見だけでなく、...
-
トレーナーコラム
トレーニングのルールを知って効果的なトレーニングをしましょう
2023.04.24 Written by 田村 繁光
トレーニングは健康とフィットネスレベルを向上させるために非常に重要な要素です。 しかし、効果的なトレーニング...
-
トレーナーコラム
気付きで行動は変わる
2018.02.10 Written by 田村 繁光
タイトめな服を着ると体型が思い切りわかるので気が引き締まりますね。 逆に緩めな服ばかり選んでいると自分の体型...