健康ブログ
デジタル書籍か紙の本かを比べた時に
日常
2020.05.06
デジタル書籍の市場がどんどん伸びているようで、実際に本をデジタル書籍で購入する人と言うのは、6人に一人ほどしかいないとの事だそうです。
利便性が高いデジタルの本より、紙の本の方がまだまだ人気な理由は人それぞれだと思いますが、様々な研究調査の中では紙で読む方が、内容を深く理解できるようです。
この結果から便利になる中で、変えて良い事と変えてはいけない事があると思います。
これからも本当に良いものを提供し続けていけるよう、引き続き邁進して参ります。

おすすめ記事
-
日常
一言で
2019.11.07 Written by 田村 繁光
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 同じ...
-
日常
昨年の神戸大会
2017.02.23 Written by 田村 繁光
昨年の神戸大会の写真です。 惜しくもファイナリスト止まりでしたが、楽しい大会でした。 コンテストに出る為...
-
日常
神戸市内でパーソナルトレーニング
2018.03.26 Written by 田村 繁光
昨日は神戸市内のパーソナルジムでマンツーマン指導を受けました。 プロ野球選手や芸能人の方を指導していた方で楽...
-
日常
一日が、、
2019.04.08 Written by 浅野 陵介
今日は朝から夜まで 有り難いことに ご予約でいっぱいでした♪ 一日があっという間に終わる⭐️ 一日中笑って...
-
日常
筋トレをしてパフォーマンスアップをオススメする3つの理由
2023.02.26 Written by 田村 繁光
KENKOUYAはパーソナルジムを始めて11年目になりますが、短期ダイエットジムが流行してご利用いただくお客様の目標はダイ...
-
日常
ぽっこりお腹を解消した40代女性のお客様
2022.10.03 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様のトレーニング風景。 ぽっこりしたお腹をなんとかしたいとお悩みだったのですが、20回目のトレー...