健康ブログ
ダイエットに効果的なのは野菜よりも○○の摂取
日常
2023.06.12
ダイエットには野菜中心の食事がいいというイメージがありますが、最優先なのは野菜よりもタンパク質を摂取する方が効果的です。
ダイエットというと摂取カロリーを少なくするのが一般的ですが、筋肉に必要なタンパク質まで少なくしてしまうのはリバウンドの可能性が高くなってしまうダイエット方法です。
.
リバウンドの可能性を抑えるには、筋肉を残したまま脂肪を落とすダイエットが理想的なので基礎知識を理解しておきましょう!
むやみに摂取カロリーを抑えてしまうと脂肪が落ちるより筋肉だけが早く減ってしまい、体脂肪率が大幅にアップして痩せにくく太りやすいカラダになってしまいます。
.
理想的なダイエットは筋肉量を落とさず脂肪だけを落として体重を減少させて、きちんと体脂肪率を下げることです。
この方法を目指せば筋肉や基礎代謝は減らない正しいダイエットなので、リバウンドの心配もありません。
.
⭐︎ 動物性と植物性のタンパク質をバランスよく摂るメリット⭐︎
タンパク質は筋肉を作る材料なので、しっかり摂取しておくと筋肉量の増加も期待できるので基礎代謝が上がるので太りにくく、痩せやすくなります。
また、タンパク質は身体の土台なので、不足すると他の栄養素が吸収されにくくなってしまうということも起きてしまいます。
.
酵素や神経伝達物質といわれるものもタンパク質でできていて、タンパク質を食べることで交感神経が刺激されて、「これ以上食べる必要なし」と脳へ信号が送られるので、空腹を感じにくくなるというメリットもあります。
.
色々ある栄養のうち、最も大切なものは何かというとタンパク質です。
きちんと3食とっていてもタンパク質は意外と不足しているのが私たち日本人の現状のようで、実に日本人の7割がタンパク質不足と言われております。
.
全世代でタンパク質不足の人がさらに増加しているという研究もあるそうなので、意識して摂取することを推奨します(^ ^)/
.
.

おすすめ記事
-
日常
アメリカから帰国!
2016.09.21 Written by 田村 繁光
健康ブームでメソッドが混在している中で、 もしかすると本で見た事をそのままにして 今のサービスを自信を持た...
-
日常
健康が人生の質を決める
2017.05.12 Written by 田村 繁光
「田村さん、他人のカラダのケアばっかりやって自分はどうするの?」ってよく聞かれますが、僕は毎日ストレッチを欠...
-
日常
研修と気付き
2018.02.17 Written by 田村 繁光
先日はトレーナー研修。 モビリティとスタビリティ、すなわち柔軟性と安定性を考えるとトレーニング質が上がり、障...
-
日常
歴史に学ぶ
2016.11.05 Written by 田村 繁光
長いお付き合いのクライアント様から、 大好物のワインとシェイカーをいただきました♪ いつも本当にありがと...
-
日常
初メン
2019.03.23 Written by 浅野 陵介
今日は初のこのメンバーで外食でした 結構前に一度個人的に 一流になりたかったら 一流のものに触れ 一流のお...
-
日常
気にしてるのは体重ではなく
2019.02.20 Written by 浅野 陵介
痩せたい、引き締めたい。 と思う、思ってる方がほとんどだと思います。 実際、 お客様の体重の数値が減ったり ...