健康ブログ
ダイエットが捗らない時には
トレーニング
2021.01.23
明治から大正にかけて活躍した実業家、渋沢栄一氏についての本。
歴史的な偉人から仕事に対してのマインドや考え方を学ぶことで、大きな影響を受けますね。
人の行動は普段考えている事で起きていますが、普段考えている事を変革するには、普段どんな情報に触れているかが大切だと考えています。
.
ジム通いのテンションが上がらない時はSNSなどでジムに通っている人の情報に触れる、ダイエットが捗らない時はブログやYouTubeなどでダイエッターの人の情報に触れる、常に向上心を持っていたい場合は向上心がある人の情報に触れるなど、是非試してみてください(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
最近ハマってる事
2017.06.08 Written by 前田 竜
前田です!本日は胸のトレーニングをしました! 肩を痛め5月はベンチプレスを封印していましたが完全回復💪 痛み...
-
トレーニング
本当のダイエットの意味とは?
2019.03.11 Written by 田村 繁光
田村の筋トレ風景です。 仕事の合間にできる環境だからこそですが、得た情報の中から自分が自ら実践した事をクライ...
-
トレーナーコラム
筋トレするとムキムキになる?筋トレは女性にもオススメ
2022.01.18 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングの初回カウンセリングで女性のお客様から「カラダを引き締めたいけどムキムキになりたくない...
-
トレーニング
ストレッチの重要性
2018.12.13 Written by 田村 繁光
たまにはストレッチの動画を← 運動をする方でストレッチを行わない方が多くみますが、ストレッチを行わないのは肩...
-
トレーニング
KENKOUYAをご利用いただく流れ
2021.02.22 Written by 田村 繁光
KENKOUYAをご利用いただく流れです。 ご予約やご質問は、電話かお問い合わせフォームからお問い合わせください。 ...
-
トレーニング
運動が長続きしないあなたへ
2020.08.07 Written by 田村 繁光
営業終わりに覗いたら、浅野トレーナーが自主トレを行っていました。 KENKOUYAの営業終わりが23時なので、それから...