健康ブログ
ストレスを味方につける
日常
2018.12.12
DaiGoの本を読みまくってます。
不安、悩み、ストレスになっていると感じる事柄がある労働者の割合は59.5%と、年々増加傾向にあるようです。
ストレスはパフォーマンスの低下を招くと思っていましたが、ストレスを味方につけてエネルギーに変える事もできるみたいです。
身体も一緒ですね、ストレスをかける事で筋肉が成長するのと同じです。
かと言って、ストレスは適度が良いと思います。
ストレス解消するルーティンも決めておいて、ストレスを解消する方法を自分の中で決めておければ良いですね。
おすすめ記事
-
日常
満面の笑み
2018.07.06 Written by 田村 繁光
健康屋の赤沢トレーナーです。 赤沢トレーナーは昨年のベストボディ岡山大会で準グランプリを獲り、全国大会である...
-
日常
身近に居てくれる人ほど大切に
2018.02.14 Written by 浅野 陵介
自分自身の苦手な肩を 友人に手伝ってもらいました。 身近に居てくれる人 例えば、親や切磋琢磨できる友人。 ...
-
日常
すぐ行動
2017.09.09 Written by 田村 繁光
最近、運動ウェアを買ったんですがテンション上がります。自分の好きな服を買っておくと運動したくなるかもしれませ...
-
日常
頑張っている人
2016.03.23 Written by 田村 繁光
田村の後輩がカッコ良くなりたいとの事でトレーニングに来ています!! 肩を見てください、早速肩の筋肉が発達してき...
-
日常
生活の質を上げる
2017.07.06 Written by 田村 繁光
自分の想いをまず想像する、そしてそれを形にしようとする。そこで想像と現実のギャップが生まれる、研ぎ澄ましてい...
-
日常
うまくいく人の考え方|原因自分論
2021.04.20 Written by 田村 繁光
何事もうまくいく人の考え方というのは、取り組むジャンルやその人の流儀によってもあるかと思いますが、「原因自分...