健康ブログ
スタート地点はどこだっていい
日常
2018.08.25
運動が苦手。運動が出来ない。
そんなことは皆んな最初からそう。
むしろ健康屋に通って致いてる
浅野担当の女性はほぼそんな方々ばかりです。
苦手なら得意になろうとすれば良い
出来ないなら出来るようになるようにすれば良い
最近から出来る人なんていないでしょ?
自分は学生時代。男女合わせて
クラスで一番細かったです。
腕立て伏せも10回が精一杯。
マイナスから始まったとしても
そこがスタート地点。
後はどれだけ変われたか。
目的を見失わなければ人間迷わない
と思います。
浅野の選択肢は一択。
“即行動”
#浅野
おすすめ記事
-
日常
「盛る」写真を撮ってみましょう
2020.07.26 Written by 田村 繁光
正面から撮ると太く見えるので、横を向いて撮ってみました(笑) 写真は角度によってカッコ良く見せる事ができ...
-
日常
健康屋の看板トレーナー
2016.06.01 Written by 田村 繁光
前田トレーナーの高タンパク食べ物シリーズ始まります← さて、今回は業務用スーパーに売ってる厚焼き卵、 なん...
-
日常
理由があると
2021.04.09 Written by 浅野 陵介
そこそこやろう。 少しでも痩せたらいいなぁ。 って言う気持ちより 絶対やり通す。 絶対痩せる。 ...
-
日常
KENKOUYAで大切にしていること
2021.05.08 Written by 田村 繁光
前ぴょんこと、前田京介トレーナーがスタッフルームで本を読んでいました。身体や健康に気をつけている人は口に入れ...
-
日常
人は誰しも
2021.11.26 Written by 浅野 陵介
キラキラが大好きでこの時期になると町中がイルミネーションで輝いてる冬は寒いけど、わくわくするんです⭐︎ ...
-
日常
格好良いと思う人
2016.05.03 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方とお食事に行きました^ ^ 夕方から夜にかけてはまだ少し冷える日がありますね。 さて、...