健康ブログ
ジムに行くついでに自撮りをしてSNSにアップする
トレーナーコラム
2020.03.18
筋トレで鍛え上げている姿をインスタグラムやフェイスブックなど、SNSにアップしたいと思って自撮りしてみたものの、なんだか自分の写真にしっくりこない方。
どうせならよく写りたいですよね、今回はジムでの撮影で写真うつりを良くするコツについて解説していきます♪
.
自然体に撮るコツはまず、自分がどう見えているかを知る事が大切なので、何度も自分を撮ってみて練習からです!
まずは仕方ありません、SNSに画像をアップしている方々も恐らく最初は何度も撮り直して、こう撮るとどう写るという感覚を養います。まずは自宅の洗面台で練習です。
.
次に、表情や姿勢が大切です。
姿勢や目線、撮られる角度をじっくり研究してみましょう。
目線はカメラ目線でなくて、撮影するスマホを見る感じで良いと思います。
.
姿勢は悪いと背が小さく見えたり、だらしない印象になってしまいますので、胸を張ってお腹をヘコせる事でキレイな姿勢に見えるのでポイントになります。
ヘアスタイルも気にしましょう。
髪がボサボサの状態より、整えて撮る事で印象が良くなります。
.
今のヘアスタイルが気に入らない場合は、キャップをかぶって撮るのも流行ってますよ♪
最後にジムによっては撮影が禁止されていたり、他の人が写らないように配慮も必要です。
.
☆必見!痩せにくい人がやっている5つの共通点☆
.
岡山市・倉敷市でパーソナルトレーニングならKENKOUYA(^^)
ご予約は下記フォームからご予約ください。
↓
【申し込み方法】
①体験トレーニングを選択
②トレーナーの希望性別の選択
③ご利用希望店舗とスケジュールを記入
④お問合せ内容へご不安点やご要望があればご記入ください
ダイエット中に無駄にストレスを溜めてはいけない
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ジムで一人のトレーニングで結果が出ない理由とその克服方法
2023.08.31 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん! パーソナルトレーナーの田村です。 今回はジムで一人のトレーニングで結果が出ない原因と...
-
トレーナーコラム
60代女性のお客様 筋力低下をストップさせるシニア筋トレ
2022.11.22 Written by 田村 繁光
60代女性のお客様です。 ウエスト周りが太くなってきたり、健康診断でコレステロールが高くなってきた事から運動を...
-
トレーナーコラム
反復性の原則|継続は力なり
2021.02.21 Written by 田村 繁光
トレーニングの原則の中に「反復性の原則」というものが存在しています。トレーニング効果を出すためには、どんなに...
-
トレーナーコラム
体脂肪率の平均値と増加の原因と効果的な対策について
2022.08.15 Written by 田村 繁光
体脂肪率は健康を評価する重要な指標の一つで、その人によって理想的な体脂肪率は個人によって異なります。 この記...
-
トレーナーコラム
太りやすい習慣を改善!代謝を上げて痩せやすい身体を作る方法
2022.08.22 Written by 田村 繁光
痩せやすいか痩せにくいかを左右するのは、基礎代謝が落ちているとよく言われます。 しかし、代謝を下げてしまうの...
-
トレーナーコラム
幸せを感じる能力
2018.03.29 Written by 田村 繁光
通勤途中で桜がたくさん咲いていました。 気付けばもう春ですね、ポカポカ陽気の中で桜を見ているだけでなんだか幸...