健康ブログ
ジムで痩せるのが健康ではないということ
トレーナーコラム
2020.03.16
日本の平均寿命はどんどん伸びていますが、健康意識が高まっているいる結果ですね。
厚生労働省が2019年7月30日に公表した簡易生命表によると、2018年の日本人の平均寿命は男性81.25歳、女性は87.32歳で過去最高を更新しています。
国際比較で見ても女性は世界2位、男性は世界3位の長寿国との事です。
実際に、健康維持に関心を持つ人が増えていて、街や公園でジョギ ングする人もよく見かけますし、フィットネスクラブの利用者数は年を追うごとに増えています。
WHO(世界保健機関)では健康を「肉体的、精神的も良好な状態にあること」と定義していますが、身体だけでなく心の状態も良好である事で健康と言えるという事です。
健康ブームで注意しなければならないことは健康に対する意識の高まりによって、たくさんの情報が溢れていますが、情報に振り回されないようにということです。
特に、健康ブームで一番懸念しているのが、過度の食事制限によるダイエットです。
過度に食事制限をすると、かえって不健康ですし、栄養失調になることもあるのでとても危険です。
カラダもココロもベストコンディションに、今日も良い一日にしましょう♪
おすすめ記事
-
日常
キツい筋トレ以外の効果的な痩せる方法
2024.01.05 Written by 田村 繁光
健康と美容への関心が高まり、短期間で激しいキツい筋トレと食事制限して劇的な変化をさせるパーソナルジムが多くな...
-
トレーナーコラム
筋トレ×食事管理がダイエットの王道
2021.04.14 Written by 田村 繁光
身体を引き締めたいと思っている方で筋トレをして筋肉を付けるとゴツくなってしまいそうでなかなか取り組む気になら...
-
日常
格闘家、朝倉未来から元気をもらう
2020.07.30 Written by 田村 繁光
日本格闘技界で、数年前から注目される選手の1人の朝倉未来(みくる)さんの本です。 不良上がりで格闘技を始めた...
-
トレーナーコラム
パーソナルトレーナーは実践者たれ
2019.12.07 Written by 田村 繁光
スタッフ研修の時の写真です。 トレーニングのテクニックだけでなくコーチングを実践したり、身体づくりについての...
-
日常
腕の筋肉について
2018.02.05 Written by 田村 繁光
腕が比較的太いので腕トレをお休みしてたのですが、腕のサイズ40cmをキープしてます。 ちなみに首周りが38cmなので首...
-
日常
時間の使い方
2018.09.17 Written by 浅野 陵介
コンテストを控えた浅野トレーナーと田澤トレーナーです。 業務終了後の深夜帯に毎日ジムに筋トレをしに行ってるよ...