健康ブログ
ギャップを埋める為に
日常
2020.07.13
お客様の目線に合わせる
まず
筋トレが好きなお客様の方が珍しい!
ほとんどの方が
筋トレは未経験、
そして嫌いな方が実は多いです。
にも関わらず
トレーニングをしにきてくださるだけでも
意識が高いと思ってます!
そしてしんどいことはしたくないけども
痩せたい。
が本音だと思います。
しかし、それは中々現実では難しいです。
だからこそ
なぜこのトレーニングをするのか
お客様にまず納得して頂くこと
そして実感して頂き
必要だと感じて頂くこと
トレーニングはこういうものだと
理解して頂く
つまり、がむしゃらに頑張らずに
効率良く!
そして一番はお客様の求めてることに
少しでも近づけていくことが大事!
お客様の目線に合わせる
健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
今年の夏
2017.08.26 Written by 浅野 陵介
夏も、もうすぐ終わりますね。 今年の夏、満喫できましたでしょうか?☺️ 暑い夏が終わると、なんとなく寂しい...
-
日常
気分を一新して取り組む4月
2021.04.01 Written by 田村 繁光
今日から4月ですね!気分を一新して取り組む時期ですが皆さんは何か新しい事を始めたり、目標を立てたりしてみました...
-
日常
日頃から
2017.12.06 Written by 浅野 陵介
今日かなり冷え込みましたね。 場所によっては雪が降ったと聞きました。 僕は 雪が降るとテンションが上がりま...
-
日常
歴史に学ぶ
2016.11.05 Written by 田村 繁光
長いお付き合いのクライアント様から、 大好物のワインとシェイカーをいただきました♪ いつも本当にありがと...
-
日常
関係があってこそ
2020.06.28 Written by 浅野 陵介
お客様となるべく本音で話すように意識してます お世辞は言いません お世辞はバレると思ってます。 下...
-
日常
今年も半分終わりましたね
2018.06.30 Written by 浅野 陵介
有難いことに 日々、沢山のご予約を頂いております。 好きな仕事だから頑張れる。 というのもありますが お客...