健康ブログ
カラダは生き方を表す
日常
2017.06.07
頭で色々考えているうちに、パッと昨日浮かんできました。「カラダを見たらその人の生き方がわかる」と。
その中で、トレーナーはカラダを変える仕事→人の生き方を変える仕事→すなわち人の人生を変える仕事だと考えました。
カッコ良く、キレイに、強いカラダを作る最低限の努力は必要です。
自分だけが努力してるわけじゃない、キレイな人は例外なく努力しています。
自分自身も視野を広げた時にはカッコ良い人を見て、自分自身も頑張ろうと思うわけです。
まずは健康的に、そしてカッコ良くキレイに。
おすすめ記事
-
日常
共通点
2020.10.08 Written by 浅野 陵介
お客様と同じような もはやお揃いの水筒で驚きました。 もっと言えば色は違えど 水筒の残りの量もほぼ...
-
日常
初の合同研修
2018.08.06 Written by 田村 繁光
昨日は倉敷店、岡山店合同で初の全体研修を行いました。 それぞれの課題を聞いて、その改善策や意見交換をしていき...
-
日常
一番大切な気持ち
2018.08.11 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 自分は、誰から物を頂いた時や 何かをして頂いた時 "わざわざすいません🙇♂️" ...
-
日常
これから師走の時期です
2019.11.21 Written by 田村 繁光
学んだ事は定期的にフィードバックし続けてない事は忘れてしまうので、過去に学んだ事を繰り返し読み返して実行する...
-
日常
パーソナルトレーナーは勉強熱心
2019.05.08 Written by 田村 繁光
先日行ったトレーナー向けセミナーです。 座学やチェック方法、理論や根拠、対処法を学びました。 フィットネス...
-
日常
あっという間
2020.06.24 Written by 浅野 陵介
理想の身体に近づく為とは言え わざわざトレーニングをしに お金と時間を使ってくださってる 本音を言...