健康ブログ
カラダは生き方を表す
日常
2017.06.07
頭で色々考えているうちに、パッと昨日浮かんできました。「カラダを見たらその人の生き方がわかる」と。
その中で、トレーナーはカラダを変える仕事→人の生き方を変える仕事→すなわち人の人生を変える仕事だと考えました。
カッコ良く、キレイに、強いカラダを作る最低限の努力は必要です。
自分だけが努力してるわけじゃない、キレイな人は例外なく努力しています。
自分自身も視野を広げた時にはカッコ良い人を見て、自分自身も頑張ろうと思うわけです。
まずは健康的に、そしてカッコ良くキレイに。
おすすめ記事
-
日常
クリスマスイブ
2019.12.24 Written by 浅野 陵介
今日はクリスマスイブ⭐️ SNSを見てると 美味しそうな料理が沢山! クリスマスパーティーなどで 楽しんでおら...
-
日常
お土産
2018.07.03 Written by 田村 繁光
クライアントの方から北海道のお土産、東京のお土産をそれぞれいただきました。 お2人ともお付き合いが長い方で、...
-
日常
大福いただきました
2018.10.06 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方からいちご大福をいただきました。 甘月堂といえば児島で有名なお店みたいですね。 あん...
-
日常
1人で頑張るより
2019.03.06 Written by 浅野 陵介
お客様方は 目的や目標はみんな違って 体重や年齢も皆んな違って当たり前です。 ですが 数字は人に言わなけれ...
-
日常
やる気と意味付け
2017.02.02 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から、白ワインをいただきました! ドイツのワインみたいですね、 普段白ワインは飲まな...
-
日常
発見
2017.11.13 Written by 浅野 陵介
本を読むのも文書を書くのも 得意ではありませんが 毎日コツコツ文書を書いたり 少しの空き時間があれば ちょ...