健康ブログ
インプットアウトプット
日常
2018.05.14
昨日は東京までセミナーや有名ジムにお邪魔してきました。
セミナーでは30名を超える同業者と勉強をしていきましたが、トレーナーという業種は勉強熱心な人が多く、学ぶ人と学ばない人とでは大きな差が存在します。
情報が溢れている時代にインプットは簡単にできますが、学んだ事をアウトプットする回数が非常に重要だと思っています。
学んだつもりにならないように、確実にお客様へお伝えできるようにスタッフ全員で情報を共有し努めて参ります。
おすすめ記事
-
日常
気付や反省、行動、実行
2019.06.20 Written by 浅野 陵介
3日間、お休みを頂き 職場の方やお客様方に大変 ご迷惑をおかけしました。 3日目という期間を 僕に与えてく...
-
日常
普段から色々心がけている人
2021.07.31 Written by 田村 繁光
先日、モデルさんを呼んでプロモーション用の写真撮影をしました。後ろ姿を見るだけでもスタイル抜群♪聞いたらジム...
-
日常
今年いっぱいの目標
2015.11.24 Written by 田村 繁光
コンテストに合わせて66.8キロまで絞った体重ですが、 昨夜には71.6キロまで増量できました♪(めっちゃ食べました) ...
-
日常
頭打ちする盲点
2016.01.08 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から沖縄のお土産をいただきました♪ 低脂肪高タンパクのジャーキー← お土産まで気を使っ...
-
日常
たまにはやっちゃえ♪
2015.12.26 Written by 田村 繁光
クリスマスという事でワインと 付け合わせの合鴨の燻製をプレゼントいただきました。 昨日、早速いただいちゃい...
-
日常
new
2019.10.31 Written by 浅野 陵介
今日新しい仕事着を着て 仕事をしました。 プレゼントしてくれた服です🥺 トレーニングウェアー 仕事着 私...