健康ブログ
インプットとアウトプットでサービス向上
トレーナーコラム
2020.10.09
昨日は竹内トレーナーの研修を行いました。
90人近い面接から2人を採用した選び抜かれたトレーナーです♪
学んだ気にならないように自主的にアウトプットも行ってくれるので、今後の活躍がますます楽しみです。
20分後には42%忘れる、1時間後には56%を忘れる、1日後には74%を忘れるという心理学者の研究があります。
つまり、暗記しても復習しなければ、明日には7割近く忘れてしまっているということです。
インプットしたら、必ずアウトプットをする事で記憶の中に留めておける事が増えるという事です。
学びの質を高めながら、引き続きサービス向上に努めて参ります(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレは骨格診断に合わせると効果的
2023.09.17 Written by 田村 繁光
筋トレは理想的な体型を手に入れるために不可欠な要素ですが、個人の骨格と体型に合わせたトレーニングアプローチを...
-
トレーナーコラム
美尻で後ろ姿美人!身体の専門家が解説する理想のボディメイク方法
2022.07.28 Written by 田村 繁光
美しい後ろ姿は、多くの女性にとって魅力的な目標です。 特に、引き締まって引き上がった美尻を手に入れることによ...
-
トレーナーコラム
見通しとスケジュール
2018.04.16 Written by 田村 繁光
本格的な減量に入ってから、毎朝1日の食事のお弁当を作るようにしています。 毎朝お弁当を作るのはなかなか根気が...
-
トレーナーコラム
最小の努力で結果成果を作る
2019.08.28 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーとして必要なのが、専門性と人間性です。 専門性があるのは当たり前のことですが、人間性につ...
-
トレーナーコラム
フリーウエイトとマシントレーニングの違いとは
2021.07.14 Written by 田村 繁光
筋トレにはマシンを使ったトレーニングと、ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトのトレーニングがあります。マ...
-
トレーナーコラム
約2ヶ月半の期間でのダイエットの結果
2020.01.31 Written by 田村 繁光
期間78日間、約2ヶ月半の期間でのダイエットの結果です。 ご本人も一生懸命に取り組んでくださり、スムーズに体重が...