健康ブログ
より良い自分であること
日常
2018.06.07
今、コンテスト前です。
一ヶ月前にコンテストが急にキャンセルになり本当に気分が沈んでいたのですが、再起して今日までやってきました←
コンテストに出るのも、コンテストで勝つのも負けるのも自分にとっては通過点です。
僕の目的はハッキリしています、それはより良い自分でありたいという事です。
筋トレを通して強い自分になりたい、トレーナーという仕事を通して自己成長がしたい。
パーソナルトレーナーの得意分野はライセンスや経歴で違いますが、トレーナーの価値を高めて認知を広げる事が僕の最終目的です。
その為には深く掘り下げて考えたり、本質を知る事、実際に体験する事、そして大切にしたい事などを見極めておく事が必要です。
“より良い自分である事”は見た目だけじゃなく、壁にぶつかっても強い自分、最後の最後まで諦めない自分、止まらずに学ぶ事、奢らず謙虚である事だと思います。
おすすめ記事
-
トレーニング
モノを大切に使う心
2021.03.13 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングの際に使っているパワーブロックというダンベルです。使い始めて5年ほどになりますが、キレイ...
-
日常
自他ともに認める企業へ
2019.11.07 Written by 田村 繁光
仕事をしていく上で、大切なことを思い浮かべたら、スキル、知識、人脈、コミュニケーション力など、いろいろな要素...
-
日常
健康屋の素晴らしさを伝えていきたい
2019.12.18 Written by 浅野 陵介
深夜にて櫻木トレーナーとのやりとり。 23時過ぎてからのお誘いに 快く引き受けてくれる精神が素晴らしい♪ ...
-
日常
トレーニングのやり方は指導者次第
2017.02.13 Written by 田村 繁光
最近、前田トレーナーの予約がかなり多い状態ですが、 キャンセル枠があればすかさずトレーニングしていました! ...
-
日常
解消
2020.01.12 Written by 浅野 陵介
50代女性のお客様です♪ 日々のお仕事がデスクワークの為 日常で身体を動かすことがほぼありません。 なので...
-
日常
自分の型にハマらない
2017.09.18 Written by 田村 繁光
昨日、台風の中でしたが東京へパーソナルトレーニングを受けに行きました。来月出場予定のマッスルマッスルへ向けた...