健康ブログ
やり過ぎは良くない
ダイエット
2019.08.24
身体づくりを行う時、なんでもやり過ぎてしまい効果を発揮できない事があります。
例えば、徹底的にカロリー制限をしてヘロヘロになっていたり、運動をやり過ぎて運動効果が逆に出なかったり、筋トレで重いウエイトにこだわり過ぎてどの筋肉を使っているかわからなかったり、フォームを崩してしまうなど、よくあります。
期間を決めて短期間で、カロリー制限をしたり、毎日筋トレして負荷をかける方法もありますが、やり過ぎて身体が変わらない、良い状態をキープできないのはもったいないです。
適切な食事管理と運動強度を選択し、ご自身に最適な計画を立てて実施する事をオススメします。
おすすめ記事
-
ダイエット
岡山市内にある根本商店さんでランチ
2020.08.27 Written by 田村 繁光
岡山市内にある根本商店さんでランチをいただきました。 ボリューム満点ランチで、タンパク質もガッツリいただ...
-
ダイエット
赤身肉は優秀な食材
2020.02.20 Written by 田村 繁光
先日、いきなりステーキでランチしました。 焼き立てのステーキはめちゃウマです♪ タンパク質を摂取する際、カ...
-
ダイエット
ダイエット初心者の方へ
2018.05.05 Written by 田村 繁光
減量を始めて今日で2ヶ月と5日目。 順調に脂肪が落ちてきています。 今回の減量でかなり良い気付きがありました。...
-
ダイエット
「4/23〜5/16減量経過」
2017.05.17 Written by 田村 繁光
「4/23〜5/16減量経過」体重76kg→73.5kg(-2.5kg) ウエスト78cm→75cm(-3cm) 「昨日1日の食べ物」 米2合 1150kcal 卵5コ 455kcal ...
-
トレーナーコラム
筋肉をつけるうえで必要なタンパク質
2020.12.17 Written by 田村 繁光
人のカラダの約20%はタンパク質からできていて、残りは水分が約60%、脂質が約15%、ミネラルが約5%で成り立っていま...
-
ダイエット
深夜の食事には注意
2019.07.18 Written by 田村 繁光
30歳男性田村の深夜コンビニ飯です。 お腹がガッツリ減っていたのですが、選んだのが豚しゃぶサラダ。 コンビニ弁...