健康ブログ
やらない理由は沢山
日常
2020.07.24
分かってはいるけど
中々行動に移せない
でもやり出したら止まらない
そんな経験ありませんか?
例えば掃除をしだすと止まらなくなった。
みたいな、
やり始めるまで中々行動に移せないのは
行動に移すまでの時間がかなり掛かっており
頭の中で色々なことを考えているみたいです。
考えてるといっても
やらない理由を、、
よく、ジムに行こうか迷ったけど
行ってみたら最後まで頑張れた
行ってよかった!とお言葉を頂きます。
なぜ迷ったかというと
雨が降ってるからとか、久々だからとか
今日はいつもより疲れてるとか
そのような理由が沢山出てきます。
ジムに行けばなんとかなります!
やり始めるとやる気がでます。
迷ったら余計なことは考えず
まずジムに行く準備からやってみること。
健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
健康的な生活を送りましょう
2019.12.02 Written by 田村 繁光
昨夜は、いつもお世話になっているレシオの池田社長と、フィットタカの高橋社長と会合でした。 いつもお世話になっ...
-
日常
切り替え
2019.03.03 Written by 浅野 陵介
トレーニングの間が空いてしまったけど また復活。 というお客様もおられます。 間が空いてしまうと 気持ち的...
-
日常
憧れのオトナ
2017.05.11 Written by 田村 繁光
年齢が上がってくると段々体力が衰えると言いますが、今までたくさんの方と出会ってきて30代、40代、50代、60代でバリ...
-
日常
やるしかない
2017.09.23 Written by 浅野 陵介
コンテストが終わり約1週間。あの時のバキバキはもうないです🤗 なんだか遠い昔のように感じてます。 食欲の方も...
-
日常
シチュエーションはとても大切
2020.08.02 Written by 田村 繁光
シチュエーションはとても大切です。 食事をする時をイメージするとわかりやすいですが、高級料理を食べるのに...
-
日常
ギャップを埋める為に
2020.07.13 Written by 浅野 陵介
お客様の目線に合わせる まず 筋トレが好きなお客様の方が珍しい! ほとんどの方が 筋トレは未経...