健康ブログ
ご自身のカラダを理解する事と正しいダイエット方法
ダイエット
2021.11.28
ご自身のカラダを理解して正しい健康づくりやダイエット方法を選ぶことは、毎日を健康的な生活を送りつつ理想的な体重を維持するために非常に重要なことです!
この記事では、カラダの基本的な理解と正しい健康づくりについてやダイエット方法について詳しく説明します。
目次
.
まずはご自身のカラダの理解を深めるために、いくつかのパートに分けて説明をしていきます。
健康的なカラダづくりやダイエットするためには、以下のポイントを考慮することが重要です。
①基礎代謝量の理解
基礎代謝量は、安静時にカラダが消費するエネルギー量のことです。
基礎代謝量とは生命維持に必要な最低限のエネルギーで、年齢、性別、体重、身長などに影響されます。自分の基礎代謝率を知ることで、日々のエネルギー摂取量を計算するのに役立ちます。
厚生労働省が定めた計算方法は「基礎代謝量=基礎代謝基準値×体重(kg)」です。
.
②カラダの体組成の把握
カラダの体組成は体脂肪、筋肉、骨、水分などから成り立っていて、体脂肪率や筋肉量を知ることは、適切なダイエットプランを立てる上で重要です。
体脂肪率を測定する方法には、体重計や皮下脂肪厚測定、DEXAスキャンなどがあります。
KENKOUYAでは専用の体組成測定器を使って測定をしておりますが、基本的に体組成測定器を使って測定を行いましょう。
.
③健康的な体重の目標設定
健康的な体重は、BMI(Body Mass Index)や体脂肪率を基に設定します。
ただし、一般的なガイドラインはあくまで参考ですので個人の身体的特徴や健康状態に応じて、医師や栄養士と相談しながら目標を設定しましょう。
BMIの計算については、「体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」で簡単に計算することができます。
日本人の基準は、BMIが22が標準体重としています。
.
正しいダイエット方法
正しいダイエット方法は、カラダの理解に基づいて計画されるべきです。
以下は、健康的なダイエットの基本的な原則です。
①バランスの取れた食事
健康的なダイエットはバランスの取れた食事から始まります。
主要な栄養素(タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)を適切に摂取し、多くの種類の食品を組み合わせましょう。
食事のバランスは、健康を維持し、栄養失調を防ぐために不可欠です。
.
②適切なカロリー摂取
カロリー摂取量は基礎代謝量に活動レベルを掛け合わせて計算します。
カロリー摂取量を制限して体重を減らす場合は過度なカロリー制限は避けつつ、健康的な範囲で摂取することが重要です。
.
③適切な栄養素の選択
カラダに必要な栄養素を選ぶことが大切です。
新鮮なフルーツ、野菜、全粒穀物、健康的な脂肪(オメガ-3脂肪酸を含む)、高品質のタンパク質源(鶏肉、魚、豆類など)を積極的に取り入れましょう。
.
④適度な運動
ダイエットには運動も不可欠です。
有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、水泳など)と筋力トレーニング(体力を高める運動)を組み合わせることで、脂肪燃焼を促進することと並行して筋肉を増やすことができます。
.
⑤適切な食事のタイミング
食事のタイミングも重要です。
食事をバランスよく摂りながら過度に空腹を感じないようにすることで、無駄な間食を減らしてカロリー摂取をコントロールできます。
.
⑥適切な水分摂取
水分摂取もダイエットに影響します。
十分な水分を摂ることで代謝をサポートすることで体内の老廃物を排出します。
水を食事の間に摂ることで、食事量を調整するのにも役立ちます。
.
⑦ストレス管理
ストレスは食欲や食事習慣に影響を与えることがあります。
ストレスを適切に管理し、リラクゼーションテクニックを取り入れましょう。
.
まとめ
ご自身のカラダを理解して正しいダイエット方法を選ぶことは健康的な生活と理想的な体重を維持するために欠かせません。
基礎代謝量やカラダの組成を理解して、バランスの取れた食事、適切なカロリー摂取、運動、栄養素の選択、食事のタイミング、水分摂取、ストレス管理を考慮して、健康的なダイエットプランを立てましょう。
個々の健康状態や目標に合わせてアプローチを調整し、持続可能な方法で健康的な生活を実現しましょう(^^)/
.
おすすめ記事
-
ダイエット
倉敷市笹沖にある「椰子」でランチ食べました
2020.05.27 Written by 田村 繁光
倉敷市笹沖にある創業50年のとんかつ屋「椰子」でランチを食べました。 とんかつのお店と言っても、とんかつ以外...
-
ダイエット
岡山代表の筋トレ女子のランチ
2019.05.16 Written by 田村 繁光
岡山店のチエトレーナーです。 彼女も減量中で、手作りで美味しそうな減量メシを作って持ってきていました。 写真で...
-
トレーニング
太ってしまうメカニズムはみんな一緒
2021.07.28 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナー=厳しいといったイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。健康屋のトレーナーは決し...
-
トレーナーコラム
動物性タンパク質と植物性タンパク質
2020.02.01 Written by 田村 繁光
近所のスーパーに売っている、よく買って食べるヨーグルトです。 近年、高タンパク食品や健康食品などが多く出てき...
-
ダイエット
痩せやすい身体を作る為に必要なこと
2020.01.05 Written by 田村 繁光
2020年初トレにお越しいただいた女性クライアントの方です。 年末年始は悔いがない程に食べまくったと言っていまし...
-
ダイエット
外出自粛で「コロナ太り」にも要注意
2020.04.16 Written by 田村 繁光
外出を控えるによって身体活動が顕著に減るがことで、心筋梗塞や脳卒中のリスト増加、うつ病の発症や認知機能の低下...