健康ブログ
ご自身のカラダを理解する事と正しいダイエット方法
ダイエット
2021.11.28
体重が増えてくると、お腹まわりの脂肪が気になる方が多いのではと思います。
お腹まわりをスリムにするためには、ご自身のカラダをしっかり理解する事と正しいダイエット方法を知ることが大切です。
.
お腹まわりにつく脂肪は2種類があり「皮下脂肪」と「内蔵脂肪」の2種類があります。
皮下脂肪は女性に付きやすく、内臓脂肪は男性に付きやすいといわれています。
糖質や脂質の多い食事を続けていると、体脂肪が蓄積されて内臓の機能が衰えます。
.
また、体脂肪率が多くなりすぎてしまうと生活習慣病や動脈硬化など、重大な病気のリスクも高まるため注意が必要です。
また、姿勢の悪さで骨盤が歪みがあると、内蔵の位置が下がってお腹が出てしまいます。
.
ご自身のぽっこりお腹は食べすぎ飲み過ぎが原因なのか、筋力低下や骨盤の歪みなどでの不良姿勢が原因なのかを見極めましょう。
体脂肪を落としてお腹痩せを実現したいなら、食事管理と全身の筋トレを合わせて行いましょう!日頃から食べ過ぎには気をつけながら、運動を行うことが大切です(^ ^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
ローソンのチーズクリームとふわふわの生地がおいしい糖質オフのパン
2021.06.07 Written by 田村 繁光
ローソンで見つけた、チーズクリームとふわふわの生地がおいしい糖質オフのパン。1個あたり87kcalで糖質は8.9g、2個で174k...
-
ダイエット
筋肉が落ちると痩せにくくなる!タンパク質がダイエットに重要な理由
2022.06.21 Written by 田村 繁光
ダイエットを行っている時に、とにかく体重が減るなら別に筋肉が減っても構わないと思っている人も多いかもしれませ...
-
ダイエット
攻めと守り
2017.05.09 Written by 田村 繁光
先日、前田トレーナーのクライアント様から熊本のお菓子の土産をいただきました。ダイエット中にお菓子を食べたくな...
-
ダイエット
そばとうどんの比較
2019.01.09 Written by 田村 繁光
年末に食べた年越しそばです← パスタやラーメンやうどんを単品で食べる方が多いので、栄養バランスが偏りがちです...
-
ダイエット
筋トレしない日でもプロテイン
2019.10.13 Written by 田村 繁光
コンビニに行ったらザバスのプロテインの新しい味が出ていました。 まだまだ出てくるであろう、新しいシリーズのプ...
-
ダイエット
夏バテ防止に注意しましょう
2021.07.23 Written by 田村 繁光
梅雨が明けて暑い日が続きますね。長時間の高温に対してのストレスは体温調節、心臓、血管、消化機能などに乱れを生...