健康ブログ
お会いする頻度が多い程
日常
2019.05.21
トレーニングの指導内容や
会話の中でお客様に伝えたいこと。
など、
自分の頭の中で考えることと
お客様に上手く伝わることは違います。
自分の頭の中では分かっていても
それがお客様の中で上手く伝わったかどうか。
表情や反応、その後の行動で
ある程度は判断しますが
上手く伝えることって凄く大切です。
でも難しいことでもあります。
難しい。というか
僕は人に何かを伝えたり
説明するのが苦手分野なので
毎日文書を書いてます。
まずは頭の中を整理。
そしてお客様に伝えようと。
そして
伝えた内容、お客様の状況、会話内容は
ほぼ把握し覚えるようにしてます。
何故かというと一貫性が大切だからです。
週一ペースだったお客様が
週二ペースに変わるお客様もおられます♪
会う頻度、というのは
お客様のテンションにも
凄く関係があると思います♪
ずっと、もっと、
そんな風に
求められるようになっていきたいです♪
#浅野
おすすめ記事
-
ダイエット
倉敷市笹沖にある「椰子」でランチ食べました
2020.05.27 Written by 田村 繁光
倉敷市笹沖にある創業50年のとんかつ屋「椰子」でランチを食べました。 とんかつのお店と言っても、とんかつ以外...
-
日常
変な癖がつかないように
2020.04.02 Written by 浅野 陵介
今日すると決めたことは今日する 今日出来ることは今日する まぁ明日でもいいか 明日しよう! と後回し後回し...
-
日常
また見つけました!
2016.05.07 Written by 田村 繁光
前田トレーナー、また見つけました! 「鶏ササミの缶詰」← 飽きたら次はコレ!っという感じでどんどん出てきま...
-
日常
FIT TAKAの皆さんと
2019.04.29 Written by 田村 繁光
先日はFIT TAKAのスタッフの皆さんとレシオの天峰さんと食事をご一緒させてくださりました。 FIT TAKAのスタッフさんの...
-
日常
軸をとる
2017.07.13 Written by 田村 繁光
筋トレで重要なのは軸をとる事。軸をとれないとフラフラしてウエイトが安定せずに力点に力が入りません。 その為に...
-
日常
寒いですが好調♪
2016.12.18
クライアントの方から東京のお土産をいただきました。いつもありがとうございます。太りやすい冬の時期でもキッチリ...