健康ブログ
「慣れというのはコワイ」
日常
2021.06.04
「慣れというのはコワイ」ということを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?
慣れというは必ずしも悪いことではありませんが、ここで言うコワイ慣れというのは慣れてしまったがゆえに、油断や省略をしてしまう、ということです。
.
例えば、外出自粛が続いて運動不足に陥ってしまっている事や、逆に健康づくりに気をつけているけど、慣れてきたことにより同じ事を繰り返しているけど効果測定を疎かにしてしまい、効果が薄い事を続けてしまっている事です。
.
仕事でいうと挨拶ですら適当になったり、家族に対しても感謝する事や支え合って生活するこれを忘れてしまったりです。
そういったことがないように、常に初心を忘れず取り組むことが肝要ですね^ ^
.
おすすめ記事
-
日常
アスリートと運動初心者
2018.03.23 Written by 田村 繁光
昨日は倉敷工業高校硬式野球部の指導へ。 ウエイトトレーニングのメニューを変えてから、身体の安定性が出てきまし...
-
日常
目標は紙に書いてやる気をキープしましょう!
2020.02.04 Written by 田村 繁光
紙に書くという事は、いたってシンプルで簡単なのですが、紙に目標や行動表を書いて見直すようにすると自身の行動を...
-
日常
気を引き締めて
2017.09.04 Written by 浅野 陵介
サッシュを職場に飾らせて頂きました。 田村社長が獲得したタイトル 前田トレーナーが獲得したタイトル 一つ一つ...
-
日常
視野を広げると
2017.08.15 Written by 田村 繁光
昨日、有名フィジーク選手の大山大輔さんのパーソナルを受けました!同い年で話しやすかったので色々聞いちゃいまし...
-
日常
なりたいカラダになる為に
2019.04.03 Written by 田村 繁光
世界で戦うプロのフィジーカーやボディビルの大会を見たり、自分自身もアマチュアの大会に出て思ったのが、「みんな...
-
日常
日々の積み重ね
2019.01.02 Written by 浅野 陵介
本日はここにトレーニング。 バケモノが沢山おられました。 見た目もそうですが 扱ってる重量が半端ない…。...