健康ブログ
〇〇期間
日常
2020.11.27
最近凄く寒くなりましたね。
12月にもなると
クリスマス、飲み会、正月、お仕事
今年最後の締めくくりで
何かとバタバタする機会が多くなる方が
多いと思います。
そんな時に”ダイエット”の気分にならない
方もおられると思います。
ですが大丈夫です。
一年を通して
毎日”ダイエット”をしている方は少ないと
思います。
タイミングや期間
来月はバタバタするから
今のうちに代謝を上げておこう。
痩せようではなく
今は増やさないようにしよう。
など、ダイエット期間や
維持期間を自分の中で設定すると
何があっても動じなくなりますね☺︎
浅野
おすすめ記事
-
日常
相手の成功や幸せを
2021.03.05 Written by 浅野 陵介
【相手の幸せや成功を心から願えるか】 お客様の体重が落ちた. 見た目が変わってきた. それはとっても...
-
日常
いつも通り
2017.08.13 Written by 浅野 陵介
なんだかんだお盆もお仕事してます。最初は休もうかと思ってましたが 生活リズムを崩したくない為 お仕事を入れ...
-
日常
筋トレの頻度
2016.04.18 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から滋賀県のお土産をいただきました‼︎ さて、筋トレってどれぐらいの頻度ですれば良いので...
-
日常
食事は楽しもう
2016.05.01 Written by 田村 繁光
夜でもお腹減った時の強い味方が「鍋」です! ヘルシー料理で満腹度を上げる要素としては、 温かい、歯ごたえが...
-
日常
今のところ最強
2016.01.10 Written by 田村 繁光
ファミリーマートに最強(今のところ)のサラダチキンが売ってました! 国産の肉だそうで、タンパク質の含有量が多く...
-
日常
一瞬の幸せより
2018.05.31 Written by 浅野 陵介
この写真は去年のコンテストが終わって 1番最初のご褒美。 これだけで、こんな表情が出せるんです。 小さな...