健康ブログ
KENKOUYAの行動指針
トレーナーコラム
2020.06.17
KENKOUYAでは、行動指針があります。
行動指針とは「何かを行う際に、自分の進むべき道、取るべき態度を決めるための羅針盤となるもの」で企業だけでなく、チームなどの団体でも使用しています。
行動指針は具体的に「どう行動するべきなのか」というものです。
以下のようなことを行動指針にして日々、仕事をしています。
■本物であること
本物であるという事の定義は、自分が体験したり経験した事。自分が行っていない事は他者に伝える資格がない。
■学び続けること
学び続ける事でベストなパフォーマンスができる。プロフェッショナルとは「その場しのぎ」ではなく「計画的で根拠あり」。
その為に学び続けます。
■与えること
挨拶、言動、振る舞い、姿勢
挨拶だけで相手を元気づける事ができる、言動や振る舞いだけで納得できる、姿勢を見て共感できる。すべてが大切。
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
服を着ている時に格好いいかどうかが重要
2019.10.25 Written by 田村 繁光
昨年、マイアミでのモデルのコンテストに出た時の写真です。 審査員の好みを読んで対策するのが、結構面白くて試行...
-
トレーナーコラム
ジム通いが続かない原因と対策|本気で痩せるために必要なこと
2021.09.06 Written by 田村 繁光
ジム通いは健康的な生活を促進して、痩せるために非常に効果的な方法です。 しかし、多くの人にとって、ジム通いが...
-
トレーナーコラム
根本的解決チームを目指して
2017.10.18 Written by 田村 繁光
今度の講演資料の本格的な作成。セミナーなんかしたらよりたくさんの人に喜んでもらえるし、プレゼンや説明は得意な...
-
トレーナーコラム
必要な栄養素は摂取しましょう
2018.05.21 Written by 田村 繁光
運動の効率を良くさせる為に、運動前にはカフェインと炭水化物(糖質)の摂取をオススメします。 カフェインを飲むと...
-
トレーナーコラム
寒い方が痩せやすい!冬にダイエットしやすい理由
2020.01.06 Written by 田村 繁光
冬は太りやすいとイメージを持ちやすいです。 寒いと脂肪を溜めやすくなるというイメージが先行してしまいますが、...
-
トレーナーコラム
お腹や腕よりも効果大!筋トレ初心者がまず鍛えるべき筋肉とは?
2023.03.20 Written by 田村 繁光
筋トレ初心者の人が筋トレを始めようとした時に、初心者にとってはどの筋肉を最初に鍛えるべきか迷うことがあります...