健康ブログ
手助けし合う
日常
2020.02.17
三宅トレーナーと
空き時間にて。
三宅トレーナーは一年前から
やっとLINEを使い始めたぐらい
ケータイをほぼ使っていませんでした。
そんな苦手とする
ケータイを使い
あることを始めようとしております♪
苦手なことに挑戦!
自分も見習うべきところは沢山あります♪
そして
三宅トレーナーにとってももちろん
お客様の為にもなることなので
色々伝授させて頂いております⑅︎◡̈︎*
苦手だったら得意な人に聞けばいい
苦手だと知ってるなら
得意な人が手を差し伸べたらいい。
結果的にみんなハッピー♪
#浅野
おすすめ記事
-
日常
研修と気付き
2018.02.17 Written by 田村 繁光
先日はトレーナー研修。 モビリティとスタビリティ、すなわち柔軟性と安定性を考えるとトレーニング質が上がり、障...
-
日常
カラダもココロも
2016.12.13 Written by 田村 繁光
人間力もカラダもストレスをかけなければ成長しない。 ストレスがないっていうのは居心地が良いので 変わる必...
-
トレーナーコラム
適度な運動は心の健康にも良い影響を与える
2021.05.18 Written by 田村 繁光
新型コロナウイルス感染症の長期化による外出自粛や在宅勤務等で、運動不足を実感している方も多いのではないでしょ...
-
日常
どちらを選びますか?
2017.11.14 Written by 浅野 陵介
僕は基本的に身体を動かすことや 筋トレが好きなんですが 前までは 筋トレを1時間30分から2時間ぐらい 時間を...
-
日常
やる気の炎
2017.04.08 Written by 田村 繁光
最近、休憩時間にパンとプロテインを食べてます。空き時間が限られている為、素早く栄養補給ができるので気に入って...
-
日常
細かい所から
2018.11.10 Written by 浅野 陵介
女性にとって 髪を切ったとかネイルを変えたとか メイクを変えたとか 自分の気分を上げる為にも必要なことだと ...