健康ブログ
トレーナーの選び方
日常
2015.12.19
先日、サプリメントをまとめ買いしました!
最近はプロテイン、アミノ酸、BCAA、
クレアチン、マルチビタミン、エネルギードリンク
これらの他に2種類を飲んでいます。
サプリメントは「モノ」を買ってると
いうより「経験」を買っている感覚です。
身体の変化でこの栄養素はなんで必要か、
サプリメント自体の品質はどうなのかというのが経験できます。
トレーナーはたくさんの経験が必要だと思います。
筋トレのやり方、食事の摂取タイミング、
食事内容、忙しい時の代替えプランなど、
人に合わせた指導をする為には経験してみる事です。
だから、普段身体づくりをしていないトレーナーが
筋トレや食事指導をするのはおかしいですし、
そもそも痩せてないトレーナーが
ダイエット指導をするのは有り得ません。
—————————————————–
——————————————-
————————
出張整体・パーソナルトレーニング 健康屋
岡山県倉敷市中島1770-8
[TEL]
090-6830-2431
[メール]
info@kenkouya.net
[ホームページ]
https://kenkouya.net/
[facebook]
http://www.facebook.com/kenkouya
[twitter]
https://twitter.com/tamsige
[エキテン]
http://www.ekiten.jp/shop_6761524/
[お店のミカタ]
http://kenkouya.on.omisenomikata.jp/
人気ブログランキングに参加しております!
下のバーをクリックすると投票できます。
投票にご協力いただけると幸いです。
おすすめ記事
-
日常
博多のジム巡り
2017.06.12 Written by 田村 繁光
福岡県、博多の町の大手ジムを市場調査してきました。パーソナルジムで検索をかけましたが、やはりダイエットが流行...
-
日常
夏はもうすぐ
2018.05.04 Written by 浅野 陵介
お客様のトレーニングウェアーが素敵だったので 撮影させて頂きました。 夏に向けて。という気持ちと夏が大好...
-
日常
トレーナーとクライアントの本気
2017.04.07 Written by 田村 繁光
クライアントが本気なのにトレーナー自身が本気でトレーニングに取り組んでなかったら温度差が絶対生まれます。逆に...
-
日常
建国記念
2021.02.11 Written by 田村 繁光
今日は建国記念の日ですね。建国記念の日は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨のもとに、国民一人一...
-
日常
最近笑っていますか?
2020.07.18 Written by 田村 繁光
いきいきと自分らしく生きるためには、健康であるという事はとても重要な条件であると思います。 しかし、健康...
-
日常
心を整える
2017.01.05 Written by 田村 繁光
ものごとが上手く事がいかない時、 些細な事で文句や愚痴を言ってしまうものです。 しかし、文句を言ってい...