健康ブログ
背中を鍛えるラットプルダウン
トレーニング
2019.12.16
上からウエイトを引っ張るラットプルダウンという種目のトレーニングです。
表層にある背筋群に効果があるだけでなく、二次的に脊柱沿いのインナーマッスルも鍛える事ができ、姿勢が修正され綺麗な姿勢を保つことが出来るようになります。
特に猫背姿勢の改善に持ってこいで、姿勢の修正ができると血流が良くなり、疲れにくくなったり、肩こり腰痛の改善予防に繋がります。
他にもたくさんの効果が期待できますが、筋トレをする時は重いウエイトを持ち上げる事よりフォームを重視して行うと効果的ですよ♪
おすすめ記事
-
トレーニング
過去と比べてみる
2019.01.23 Written by 田村 繁光
昔の動画を見ていたら、2016年12月の筋トレ風景が出てきました。 パーソナル指導と筋トレばかりしているので、体脂肪...
-
トレーナーコラム
コロナ禍ではパーソナルトレーニングがオススメ
2020.12.04 Written by 田村 繁光
なぜか体が疲れやすい、よく眠れない、なにをするのも億劫、集中力がなく考えがまとまらないなと、身体を動かさなく...
-
トレーニング
軸をとる
2016.03.03 Written by 田村 繁光
ここ最近、肩のトレーニングを60kgまで上げて行っています。 重量が上がるにつれてカラダの軸を意識しなければなり...
-
トレーニング
高校球児たち
2017.11.02 Written by 浅野 陵介
本日倉敷工業高校の野球部の生徒さん3人が トレーニングしに 健康屋に来られました。 対応したのは 前田、立...
-
トレーニング
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について
2022.03.25 Written by 田村 繁光
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について ジムや自宅で運動していて効果があ...
-
トレーニング
たった30秒で効果アリ!ぽっこりお腹解消のための方法とは
2022.01.22 Written by 田村 繁光
なかなかヘコまない下腹にお悩みの方も多いと思います。下腹部の筋トレはダイエット目的以外の方にもオススメですが...