健康ブログ
変化させていく
日常
2019.11.16
なるべく動きたくない
なので、少しの距離でも車
重たいものもなるべく持たず
好きなように食べる。
その生活を何年、何十年と過ごしてきた
お客様も沢山おられます。
あえてその逆をしていく。
なるべく負担をかけないように生活をするのと
あえて自分に負担をかけて生活をしていく。
どちらが結果的に幸福度、生きてる実感を
感じる方が多いのでしょう☺️
だんだん変わっていく
お客様を見ていたら感じます。
変われるキッカケを与えていきたいですね♪♪
素敵なお土産話しとお土産ありがとうございました😊
#浅野
おすすめ記事
- 
				
					日常 店内から、、2017.03.20 Written by 田村 繁光 お店から見た夕方の様子です。 下のラーメン屋がオープンしてからランチ時は 駐車場が混雑しますが、ピークを... 
- 
				
					日常 本年も有難うございました2018.12.31 Written by 田村 繁光 今年も残すところ数十時間となりました。 とある会で、“原点回帰”というテーマで議論がありまして、それから自分... 
- 
				
					日常 器具よりトレーナー2017.09.06 Written by 田村 繁光 ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニ... 
- 
				
					日常 ベストボディ、キングオブフィジーク結果2016.05.30 Written by 田村 繁光 昨日、前田トレーナーと田村は 別会場でしたがコンテストに出場しました! 田村はベストボディ神戸で惜しくも ... 
- 
				
					日常 朝からエネルギー満タン!疲れにくいカラダを作る朝食2025.10.27 お客様の食事管理をしていると、朝にバタバタしてしまって、ついついパンだけで済ませてしまう人が多いです。 でも... 
- 
				
					日常 目的は様々2019.02.09 Written by 浅野 陵介 筋トレに終わりはない。 本当にそうだと思います。 トレーニングを続ける理由は 過去の自分を越えるため。 よ... 


 
		 
		