健康ブログ
凡事の積み重ねが、中長期的な成長に繋がる
日常
2019.11.12
東京に勉強に来ています。
全国から数百人の経営者の方が集まり、自社をより良い会社にする為に学んでいます。
飛行機に搭乗して出発前、JALさんの何気ないメッセージにほっこり。
見てようが見てまいが徹底して行う。
凡事徹底とありますが、当たり前のことを当たり前に行うことができる人や企業は意外にも少ないのかなと感じています。
筋力アップやダイエットにも特効薬というものはなく、凡事の積み重ねが、中長期的な成長に繋がると思うので、自分自身でも今一度見直すべしだと思いました。
おすすめ記事
-
日常
炭水化物は悪なのか
2016.01.12 Written by 田村 繁光
先日、餃子を焼きました♪ よくクライアントの方から言われますが 「田村さんって炭水化物食べないんでしょ?」...
-
日常
新年度、何か新しく始めよう!人生を変える第一歩
2020.04.06 Written by 田村 繁光
「このマスク似合うでしょ?(笑)」と微笑みながら言う三宅トレーナーです←最近は髪型を変えてみたり、イメチェン...
-
日常
生まれて初めて体験
2015.12.13 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方から手作りのプロテインバーと プロテインクッキーをいただきました。 市販のプロテインバ...
-
日常
最近の田村の食事
2017.04.11 Written by 田村 繁光
プロテインが1000キロカロリー超、食パン2枚で500キロカロリー、この二つで計1500キロカロリーあります。こうやって今、...
-
トレーナーコラム
継続することを習慣化させる3つのコツ
2021.03.01 Written by 田村 繁光
英会話教室に行ったけど続かない、ダイエットのためにジムに入会したけど、通ったのは最初の3ヵ月だけだったなど、...
-
日常
マンツーマン
2018.04.11 Written by 浅野 陵介
今まで 何年も運動も食事も意識してなかった人が これから運動も食事も頑張って 痩せよう。とか、筋肉つけよう...