健康ブログ
技術力の土台には、人間力
日常
2019.10.18
昨日、営業終わりに「人は絶えず忘れてしまう」という内容をスタッフと話しました。
色々ありますが、だからこそ繰り返し伝え続けなければならない事を伝えました。
ちょっと上手くいっているくらいで調子に乗ってはいけない、謙虚に成長を目指す事で学ぶ事の必要性が理解でき、アドバイスが入りやすいと伝えました。
価値観や考え方が偏ってしまう事をバイアスと言いますが、バイアスが強くなると無意識に潜んだ先入観が心理を左右し、時に認識を歪めているという事が起こったりするそうです。
技術力の土台には、人間力。
常に学び続け、より良く生きていきます。
おすすめ記事
-
日常
気を引き締めて
2017.09.04 Written by 浅野 陵介
サッシュを職場に飾らせて頂きました。 田村社長が獲得したタイトル 前田トレーナーが獲得したタイトル 一つ一つ...
-
日常
5月!気温上がるにつれて
2016.05.02 Written by 田村 繁光
5月に入りまして気温が上がってきていますね! 健康屋からは倉敷市役所が見えますが、緑と空の色がキレイです^ ^ ...
-
日常
計画を立てましょう
2018.11.13 Written by 田村 繁光
紅葉の時期がやってきてますね! 写真は去年のものです← 紅葉の時期が終わるとすぐに12月が来て、忘年会があり、...
-
日常
効果を出しやすくする為には
2016.12.17 Written by 田村 繁光
昨日は背中を攻め上げました。 チンニング(懸垂)はいつもウエイトを 付けてやるのですが、ラストセットは自重...
-
日常
動ける格好いい体型が理想的
2019.11.08 Written by 田村 繁光
久しぶりにタイトサイズのTシャツを着用。 筋肉量を増やすべく、厚着になるこの時期にしっかり動いて、しっかり食...
-
日常
気分の上げ方
2019.05.14
誰だって気分が良いときや 気分が悪いときもあります。 こちらのお客様の テンションの上げ方は ネイルしたり美容...