健康ブログ
技術力の土台には、人間力
日常
2019.10.18
昨日、営業終わりに「人は絶えず忘れてしまう」という内容をスタッフと話しました。
色々ありますが、だからこそ繰り返し伝え続けなければならない事を伝えました。
ちょっと上手くいっているくらいで調子に乗ってはいけない、謙虚に成長を目指す事で学ぶ事の必要性が理解でき、アドバイスが入りやすいと伝えました。
価値観や考え方が偏ってしまう事をバイアスと言いますが、バイアスが強くなると無意識に潜んだ先入観が心理を左右し、時に認識を歪めているという事が起こったりするそうです。
技術力の土台には、人間力。
常に学び続け、より良く生きていきます。
おすすめ記事
-
日常
田村の指導風景
2017.08.22 Written by 田村 繁光
昨日は1年以上、僕の指導を受けてくださっている方のパーソナル風景。体調が良くなかったので、スクワットの体重バラ...
-
日常
完全なミーハーですが。←
2019.10.13 Written by 浅野 陵介
今、日本のラグビーが 凄く盛り上がってますねっ♪ お客様との会話でも ラグビーの話題もチラホラでます♪ 僕...
-
日常
忘年会にて
2017.12.20 Written by 田村 繁光
先日行った弊社主催の忘年会。 脱ぐかもなぁ〜と思ってたのですが、結局脱がされてるってゆう← この日はもうお...
-
日常
動ける格好いい体型が理想的
2019.11.08 Written by 田村 繁光
久しぶりにタイトサイズのTシャツを着用。 筋肉量を増やすべく、厚着になるこの時期にしっかり動いて、しっかり食...
-
日常
有意義な1日
2019.05.26 Written by 浅野 陵介
朝は仕事をし 昼はトップビルダーのセミナーに参加させて 頂きました。 夕方は多種業種の方々との 交流会...
-
日常
不易流行という言葉の通りに学び続ける
2020.10.15 Written by 田村 繁光
新スタッフが書いたルーズリーフです。 研修で学んだ事を書き写して、復習を重ねていたみたいです。 KENKOUYA...