健康ブログ
オススメの筋トレの頻度
日常
2019.10.05
ブログでお馴染みの浅野トレーナーです。
筋肉を発達させるように集中して頑張って筋トレと食事管理をしているようで、筋肉を強調させてポーズをしています←
健康屋では、運動初心者の方のオススメ筋トレの頻度は、週2回ペースをオススメしております。
これは超回復の論理も大切ですが、運動時間を確保する事と、なによりトレーナーとの接触頻度が高い方がモチベーションを保つことができ、目標達成確率をグンと引き上げる事ができます。

おすすめ記事
-
日常
夏の大会まであと少し
2018.06.04 Written by 田村 繁光
倉敷工業高校野球部のウエイトトレーニングの指導をさせてもらいだして8ヶ月が経ちました。 新一年生も入ってきて...
-
日常
運動を習慣にするには
2017.03.22 Written by 田村 繁光
昨日、キャンセルなどで珍しく3人が 同じ時間に空き枠だったのでパシャり。 みんなでワークアウトを行いました...
-
日常
高級品より価値あるカラダ
2017.06.03 Written by 田村 繁光
夏に向けてカラダづくりをしたいお客様が多数お越しいただいてます。 カラダづくりをした身体は高級品より価値があ...
-
トレーナーコラム
「頭の中を常に整理しておく」事の大切さ
2021.04.26 Written by 田村 繁光
先日は毎月恒例のお勉強。他にも討議会や別枠でのセミナーなど、様々な場所で情報を取り入れています。今の時代、イ...
-
ダイエット
手作り弁当は財布にもカラダにも優しい
2021.02.03 Written by 田村 繁光
皆さんはお弁当は買う派ですか?それとも手作り弁当を持っていく派ですか?田村は外食もありますが、手作り派です。...
-
日常
真似をする生き方
2018.02.09 Written by 田村 繁光
先日のランチです。 外食して気に入った料理があれば真似して自宅で作ったりします。 真似って案外簡単にできち...

