健康ブログ
ジムって最高
日常
2019.09.10
大阪に研修に来ています。
今回は社風についてですが、社風とはその企業が持つ独特の雰囲気や価値観のことです。
社風はその企業を構成する経営者や社員さんの価値観で作られています。
明るい社風だったり、勤勉で情熱的な社風を目指していきたいなと思っています。
良い社風の会社でも、仕事に対して後ろ向きな人や、嘘をつく人が入るとネガティブな社風になってしまうそうです。
僕達個人個人の価値観もそうですが、ポジティブな人といると影響されるし、健全な価値観を持った人と一緒にいる事で、ポジティブな価値観に変革されます。
ジムに行く人は、基本的に自分を変えたい!と思っている方ばかりで少なからず全員前向きでポジティブですよね。
改めてジムって最高な場所だと思いました。
おすすめ記事
-
日常
何にお金を使うと良いかを教えてもらいました
2020.09.16 Written by 田村 繁光
Tシャツとマスクをいただきました。 どちらとも使う頻度が高いので、本当にありがたいです♪ 何にお金を使...
-
日常
未来と自分は
2020.03.23 Written by 浅野 陵介
自分の意識を高める為に 理想の体型を自分のケータイの待ち受け画面にしてる方がお客様に数名おられます とても...
-
日常
仕事のあり方
2018.02.02 Written by 田村 繁光
本はほぼ毎日目を通します。 他に情報をとるのにメルマガやインスタグラムを活用しています。 インスタグラムを...
-
日常
最終調整
2016.07.15 Written by 田村 繁光
前田トレーナーはコンテスト最終調整中です! 今回はサイズを小さくしての参加なので、 食事やトレーニングを調...
-
日常
ボディコンテスト出場|モチベーションを上げる秘訣
2020.06.29 Written by 田村 繁光
何年か前に、前田トレーナーと一緒に出場したコンテストでの写真です。 コンテストに出場するメリットは、目標...
-
日常
一つの手段として
2019.04.11 Written by 浅野 陵介
欲があるってのは とてもいいと思います♪ 最初は痩せたい目的で 頑張ってきたお客様が 今度は見た目をもっと...