健康ブログ
ジムって最高
日常
2019.09.10
大阪に研修に来ています。
今回は社風についてですが、社風とはその企業が持つ独特の雰囲気や価値観のことです。
社風はその企業を構成する経営者や社員さんの価値観で作られています。
明るい社風だったり、勤勉で情熱的な社風を目指していきたいなと思っています。
良い社風の会社でも、仕事に対して後ろ向きな人や、嘘をつく人が入るとネガティブな社風になってしまうそうです。
僕達個人個人の価値観もそうですが、ポジティブな人といると影響されるし、健全な価値観を持った人と一緒にいる事で、ポジティブな価値観に変革されます。
ジムに行く人は、基本的に自分を変えたい!と思っている方ばかりで少なからず全員前向きでポジティブですよね。
改めてジムって最高な場所だと思いました。

おすすめ記事
-
日常
実践に基づいた事が求められている
2017.10.20 Written by 田村 繁光
大会前のカーボアップ。近所のスーパーで餅を買い占めました。 昨日1日で筋肉のハリが戻ってウハウハです♪(笑) ...
-
日常
お店の掃除
2016.10.30 Written by 田村 繁光
先日、ラストの指導が終わってからお店の掃除をしました♪ 掃除はお店づくりの基本ですので、 誰がやるとか決...
-
日常
自分でボディメイクを実践
2016.10.04 Written by 田村 繁光
2週間ぐらいで結構絞れました。 あと、弱点部位だった背中を強化する事ができ、仕上がりはかなり良いです。 あと...
-
ダイエット
手作り弁当は財布にもカラダにも優しい
2021.02.03 Written by 田村 繁光
皆さんはお弁当は買う派ですか?それとも手作り弁当を持っていく派ですか?田村は外食もありますが、手作り派です。...
-
日常
計画を練っておく
2016.06.18 Written by 田村 繁光
クライアントの方より採れたてのトウロモコシをいただきました。 即日、茹でて食べましたが甘くて美味しかったです...
-
日常
また行きたくなるお店
2019.07.14 Written by 田村 繁光
先日、東京の大井町にあるThe Stretchに行ってきました。 あのDr.Stretchの全国売上No.1の店舗の店長達が運営していて、施...

