健康ブログ
最小の努力で結果成果を作る
トレーナーコラム
2019.08.28
パーソナルトレーナーとして必要なのが、専門性と人間性です。
専門性があるのは当たり前のことですが、人間性についても非常に大切な要素です。
専門性は身体のしくみやトレーニングやストレッチのテクニック、栄養知識などです。
人間性は仕事に対しての熱意、誠実で謙虚で感謝力の高い人物であることです。
知識があるから偉そうとか、説明が雑だったり、そもそも突っ込んだ説明をしてくれないのは残念なパーソナルトレーナーです
結果成果を作るのもパーソナルトレーナーにとって大切なことです。
キツイ事をやれば成果を作りやすいですが、いかに楽に“最小の努力”でもって、結果成果を作ることも我々パーソナルトレーナーの仕事です(^ ^)

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
血糖値とコレステロール値を管理する効果的なトレーニング方法
2024.07.24 Written by 田村 繁光
夏は暑さが厳しいので、暑いのでバテやすかったり運動を続けるのが難しい季節です。 しかし、血糖値やコレステロー...
-
トレーナーコラム
筋トレの挫折に繋がる無意識の悪習慣について
2024.01.16 Written by 田村 繁光
ジム通いや自宅で運動しようと決めて頑張ってはみたものの、多くの人が無意識に陥る悪習慣が挫折の原因となって、続...
-
トレーナーコラム
減量始めたら頭が冴えてきた
2017.04.27 Written by 田村 繁光
昨晩の最終ディナーです。食事はちょこちょこ摂っていますが、夜21:30に食べたので糖質も脂質も抑えめに豆腐と卵と納...
-
トレーナーコラム
糖質オフダイエット|糖質=太るのか?
2021.01.26 Written by 田村 繁光
「炭水化物を控える」「糖質を抑える」ダイエット法ですが、なぜこんなにも「炭水化物・糖質」=「太る」と認識され...
-
トレーナーコラム
献立のマンネリ化を防ぐ!|コロナ対策
2020.04.18 Written by 田村 繁光
連日、新型コロナウイルス関連のニュースが報道されており、未だ収束の気配が見えてこない今。在宅勤務を余儀なくさ...
-
トレーナーコラム
最近特に思うこと。
2017.10.13 Written by 浅野 陵介
健康屋に通って頂いてるお客様の約7割が女性です。 浅野のブログでも 7割ぐらいは女性のお客様の内容が多いと思い...

