健康ブログ
パーソナルトレーナーに必要な気づきのスキル
日常
2019.06.24
最近メキメキ成長中の鳥越トレーナーです。
浅野トレーナーのリーダーシップの元で、毎日気付きや学びを共有するようにしています。
パーソナルトレーナーは身体を鍛えておくのも仕事ですが、頭を鍛えておく事も必要です。
日々の鍛錬を重ねていきます!
パーソナルトレーナーとして大切なスキルは“気付く事”です。
クライアントのモチベーションの変化など見定めて、的確なアドバイスを行なっています。
おすすめ記事
-
日常
初心
2016.02.24 Written by 田村 繁光
私事ですみません、一週間ほど紛失していた時計が昨日見つかりました← この時計は20歳でパーソナルトレーナーとし...
-
日常
自分で課題をつくる
2016.06.09 Written by 田村 繁光
前田トレーナーが空き時間にトレーニングしてたのを激写しました(^^) どのレベルにいても、レベルに応じたトレーニ...
-
日常
良いお金の使い方
2017.05.14 Written by 田村 繁光
今日は母の日ですね!隣は田村の母親です♪(ブログ初登場?!)太った太ったと言ってたのですが母親は大の運動嫌いで、運...
-
日常
カラダが重い理由
2016.03.26 Written by 田村 繁光
身体が重いという方がいますが、身体が固くなってはいないでしょうか。 筋肉や関節が固いとカラダを動かすのに ...
-
日常
のむヨーグルトのプロテイン
2021.10.27 Written by 田村 繁光
またまた新商品「inPROTEIN のむヨーグルト ブルーベリー風味」を買ってみました!プロテインを12g配合した...
-
日常
なんと
2018.03.26 Written by 浅野 陵介
女性のお客様から なんと!手作りのお弁当を頂きました☺️ しかもヘルシーで高タンパク質な内容の🤭 最近、頑...