健康ブログ
パーソナルトレーナーにとってテクニックの前に必要な事
日常
2019.06.06
いつもおにぎりを食べてる浅野くん←
他は?って言うと嬉しそうに「スーパーで買ったサラダチキンも食べてます」との事でした^_^
仕事は最初はみんな頑張るって言うものですが、段々と自分に矢印が向いて、志も感謝も忘れがちですが、浅野トレーナーは感謝力が高いです。
パーソナルトレーナーには、お客様への貢献を一番に考えて行動できる事が必要不可欠です。
テクニックの前に人間力の土台があるからこそ良い指導ができると思っています♪
YouTube毎日更新中です!
頑張らない運動でキッチリ痩せる為のアドバイス
おすすめ記事
-
日常
運動する環境づくり
2019.02.18 Written by 田村 繁光
倉敷店Aスタジオに行ったら、浅野トレーナーがバリバリ筋トレしていました。 彼は個人的にスポーツジムにも契約を...
-
日常
メッセージからご紹介
2019.02.14 Written by 浅野 陵介
今日はバレンタインですねっ♪ 男性の皆様、バレンタインは貰いましたか?? 女性の皆様、バレンタインは渡しま...
-
日常
努力と理想
2017.11.18 Written by 田村 繁光
毎週火曜日は倉敷工業高校硬式野球部へトレーニング指導を行っております。 最近1年生大会がありまして、同じ市内...
-
日常
チャレンジ
2018.02.18 Written by 浅野 陵介
今日は仕事の合間に 前田トレーナーと、 とある場所に行って参りました。 前田トレーナーと共に 昨年も色々経...
-
日常
「計画を立てること」はなぜ重要なのか?
2020.06.23 Written by 田村 繁光
講義の中で自社の状況を数値化して見て、省みながら計画を見つめ直す事をしています。 計画を立てて勉強するこ...
-
日常
バレンタインデーの後の糖質依存の方には
2021.02.15
昨日はバレンタインデーでしたね。最近では女性が男性にスイーツをプレゼントするだけでなく、女性が女性にプレゼン...