健康ブログ
パーソナルトレーナーにとってテクニックの前に必要な事
日常
2019.06.06
いつもおにぎりを食べてる浅野くん←
他は?って言うと嬉しそうに「スーパーで買ったサラダチキンも食べてます」との事でした^_^
仕事は最初はみんな頑張るって言うものですが、段々と自分に矢印が向いて、志も感謝も忘れがちですが、浅野トレーナーは感謝力が高いです。
パーソナルトレーナーには、お客様への貢献を一番に考えて行動できる事が必要不可欠です。
テクニックの前に人間力の土台があるからこそ良い指導ができると思っています♪
YouTube毎日更新中です!
頑張らない運動でキッチリ痩せる為のアドバイス
おすすめ記事
-
日常
また見つけました!
2016.05.07 Written by 田村 繁光
前田トレーナー、また見つけました! 「鶏ササミの缶詰」← 飽きたら次はコレ!っという感じでどんどん出てきま...
-
日常
上から下まで、、←
2018.12.02 Written by 浅野 陵介
今日、数人のお客様に "いつもよりトレーニング内容キツイですね笑 (いつもキツイですが…笑)" と言われましたが...
-
日常
一歩一歩
2018.08.02 Written by 浅野 陵介
ああ日々生活してると 気分や体調などなど いい調子の時ばかりではないと思います。 まぁ今日ぐらい やめとこう...
-
日常
テンション
2016.01.24 Written by 田村 繁光
人からのテンションって伝染してしまいます。 なるべくテンションを上げたい時はテンションが 高めな人と一緒に...
-
日常
頭打ちする盲点
2016.01.08 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から沖縄のお土産をいただきました♪ 低脂肪高タンパクのジャーキー← お土産まで気を使っ...
-
日常
夏の思い出 SUP“サップ”
2018.09.02 Written by 田村 繁光
今年の夏の思い出はサップを初体験した事。 “サップ”とはスタンドアップパドルボードの略称で、その名の通り、ボ...