健康ブログ
パーソナルトレーナーは勉強熱心
日常
2019.05.08
先日行ったトレーナー向けセミナーです。
座学やチェック方法、理論や根拠、対処法を学びました。
フィットネス業界は勉強熱心な人が多いです。
トレーナーと言っても専門分野や得意分野はかなり異なりますし、幅広い職業です。
トレーナーと言うとスポーツトレーナーという名前が浮かびますが、スポーツを専門とするトレーナーのことです。
インストラクターは主に、スポーツジムでアドバイスをしてくれる人のことです。
スポーツトレーナーはインストラクターを兼任できますが、その逆は普通できません。
パーソナルトレーナーと言うと、マンツーマンの指導をするトレーナーを指します。
僕がフィットネス業界に魅入られた理由は、好きな仕事をしている人が輝いて見えた事や勉強熱心で向上心の高い人と仕事がしたかったからです。
健康屋一同ガンガン学び、躍動します!!
YouTube毎日更新中です!
体重を毎日計るけど増減あるのは何故なのか?
おすすめ記事
-
日常
今年の夏
2017.08.26 Written by 浅野 陵介
夏も、もうすぐ終わりますね。 今年の夏、満喫できましたでしょうか?☺️ 暑い夏が終わると、なんとなく寂しい...
-
日常
長期計画
2020.03.11 Written by 浅野 陵介
最近、少しずつ暖かくなってきましたね♪ と言うてるうちに 夏はあっという間にくると思います。 時間は待って...
-
日常
「フィットネスをブームから文化に」の合言葉
2020.06.21 Written by 田村 繁光
岡山店があるRETIO BODY DESIGN(レシオ)の池田社長さんと、FIT TAKAの高橋社長さんと会合した時の写真です。「フィットネスを...
-
日常
トレーナーはこうでないといけない
2017.02.15 Written by 田村 繁光
浅野トレーナー、バルクアップ中! 70kgまで増やすそうです。 僕は自分にできない事は他人には伝える事は で...
-
お客様の声
40代女性のパーソナル風景
2021.06.16 Written by 田村 繁光
40代女性のパーソナル風景です。背中のエクササイズをしていますが、他の部位に比べて効かせるのが難しい部位です。...
-
日常
健康に自立する
2016.11.06 Written by 田村 繁光
いつかの夜ご飯です、セブンイレブンのサラダチキン。 かなり回数食べているので飽きましたが、 間食でタンパ...