健康ブログ
生きる達人になる
日常
2019.03.25
昨日は父親と久しぶりに再会。
両親が4歳の時に離婚してから、会ったのは6度目になります。
2人ともスケジュールが合わずで、朝モーニングを一緒に食べました♪
楽しく過ごしていると、疲れが吹っ飛びますね。
最近笑ってるかな?最近息抜きできてるかな?
そう自分に問いかける時間になりました。
生きる達人は活動している時間と休んでいる時間の隔てがなく、いつもエネルギッシュに楽しめる人だと聞いた事があります。
ちょっとした時間の使い方が自分の生き方を変えるもんだなと改めて思いました。
クライアントの方々とも、生きる達人になっていただく為、ご一緒に考えてみたいと思います。
本当も頑張りまーす♪
おすすめ記事
-
日常
伝染
2017.12.10 Written by 浅野 陵介
本日 年末31日のトレーニングのご予約を頂きました。 (3人目です) 1人のお客様が 31日にトレーニングをする こ...
-
日常
新年明けましておめでとうございます
2020.01.01 Written by 田村 繁光
あけましておめでとうございます。 健康屋の営業開始は1/2〜です。 本年も宜しくお願いします。 2020年も皆様にと...
-
日常
【調査】健康思考の女性が多い
2021.08.11 Written by 田村 繁光
プロテインドリンク「ザバス MILK PROTEIN STYLE BODY」を販売する株式会社 明治の調査によると、働く女性の36.6%がトレーニ...
-
日常
上手く活用
2019.03.15 Written by 浅野 陵介
今の時代 誰でもネットで情報が得られる時代です。 情報がありすぎて何が正しいか正しくないか 。 というデメリ...
-
日常
優秀なトレーナー
2016.08.17 Written by 田村 繁光
マッスル&フィットネスに前田トレーナーが載ってました! ベストボディ広島大会グランプリの時のやつです(^^) ...
-
日常
実践に基づいた事が求められている
2017.10.20 Written by 田村 繁光
大会前のカーボアップ。近所のスーパーで餅を買い占めました。 昨日1日で筋肉のハリが戻ってウハウハです♪(笑) ...