健康ブログ
現状とのギャップを埋めるお手伝い
日常
2019.03.24
パーソナルトレーニングで得られるメリットはたくさんありますが、その人の体力や生活習慣に合わせて、適切な運動内容をご提案できます。
負荷の設定はとても重要です。
負荷が軽すぎても成果が出にくい、負荷が高すぎても継続が難しい。
成果を出す為に、適切な負荷の設定を心がけています。
なりたい姿を把握して現状とのギャップを埋めるお手伝いに全力を尽くしています。
おすすめ記事
-
日常
【先着5名限定】ダイエットモニター募集!
2021.07.20
モニター募集要項 \こんな方を募集しております/ ・コロナ太りを解消したい! ・本気でダイエットしたい! ・...
-
日常
忘年会にて
2017.12.20 Written by 田村 繁光
先日行った弊社主催の忘年会。 脱ぐかもなぁ〜と思ってたのですが、結局脱がされてるってゆう← この日はもうお...
-
日常
そもそも
2019.02.22 Written by 浅野 陵介
基本的に 1日の食事回数は3回 3回の食事を食べない というのはまず無理なこと。 ならどうすべきか。 食べる...
-
日常
エネルギーの作り方
2017.07.18 Written by 田村 繁光
先日、空き時間があったので崇拝しているホリエモンさんの本を読みました。一つ一つの文章に納得させられ、いつもエ...
-
日常
分析して何が必要かを見極める
2019.04.23 Written by 田村 繁光
今月のターザンの表紙です。 男性も女性も、腹筋を割るのは憧れではないでしょうか。 腹筋を割るにはタイプ別で...
-
日常
たいていの人は○○を持ってない
2016.03.02 Written by 田村 繁光
話題のグルコサミンとコンドロイチンをいただきました! 単刀直入に美味しいです(笑) グルコサミンとは膝や腰に良...