健康ブログ
人生の専属コーディネーターです
日常
2019.02.26
カラダづくりをするなら、自分のカラダを保存しておいて定期的に見比べると変化が分かりやすいと思います。
是非、定期的に自分のカラダを写真に撮りながら変化を見比べてみてください。
自分の得意な事ばかりやっていると視野が狭くなりがちです。
しかし、パーソナルトレーナーをつけて苦手な運動にチャレンジする方や、忙しい合間を縫って運動されている姿は心を打たれます。
そんな頑張っている方を支えていくのがパーソナルトレーナーの役割です。
筋肉を鍛えるだけではなくて、精神的な部分もサポートしています。
パーソナルトレーナーはあなたの人生の専属コーディネーターであると思っています。

おすすめ記事
-
日常
人生の本質を考える
2016.08.26 Written by 田村 繁光
先日、数名のクライアント様から突っ込まれた ジャックダニエル(ウイスキー)のTシャツ、、 結構お気に入りです(^^) ...
-
日常
謙虚な気持ち
2018.11.27 Written by 浅野 陵介
時間が過ぎるのが遅く 毎日仕事に行くのが憂鬱。 ってこと を耳にすることがありますが (社会人に成り立ての...
-
日常
お客様をお迎えする為に
2020.01.02 Written by 浅野 陵介
本日も レシオ問屋町店 別館ヘビーゾーンにお邪魔させて頂きました。 年末年始、長期休みの方は特に そろそろ...
-
日常
掃除を通して学ぶ
2021.08.10 Written by 田村 繁光
トレーニング器具を使った後には、キレイに消毒をしています。その中でも一番大切にしていることは、「物を大切に使...
-
日常
パーソナルトレーナーに必要な気づきのスキル
2019.06.24 Written by 田村 繁光
最近メキメキ成長中の鳥越トレーナーです。 浅野トレーナーのリーダーシップの元で、毎日気付きや学びを共有するよ...
-
日常
自分自身の身体は一生
2018.06.11 Written by 浅野 陵介
浅野のダイエット計画。 まぁまぁ順調です。 自分自身がどこまで出来るのか。 毎年夏が近くなる度に、わくわく...

