健康ブログ
人生の専属コーディネーターです
日常
2019.02.26
カラダづくりをするなら、自分のカラダを保存しておいて定期的に見比べると変化が分かりやすいと思います。
是非、定期的に自分のカラダを写真に撮りながら変化を見比べてみてください。
自分の得意な事ばかりやっていると視野が狭くなりがちです。
しかし、パーソナルトレーナーをつけて苦手な運動にチャレンジする方や、忙しい合間を縫って運動されている姿は心を打たれます。
そんな頑張っている方を支えていくのがパーソナルトレーナーの役割です。
筋肉を鍛えるだけではなくて、精神的な部分もサポートしています。
パーソナルトレーナーはあなたの人生の専属コーディネーターであると思っています。
おすすめ記事
-
日常
KENKOUYAという名前に込められた思い
2021.02.04 Written by 田村 繁光
4年前に出版した本です。内容は健康的なカラダづくりの為に行いたい事を書いていますが、人によって健康的なカラダづ...
-
日常
人が行動を起こすまで
2016.06.30 Written by 田村 繁光
クライアントの方から熊本のお土産をいただきました! お菓子でなくて肉! お土産まで気を使っていただいて恐縮...
-
日常
できる人ほど身体を鍛える理由
2019.05.13 Written by 田村 繁光
服にお金を使う方は多いと思うますが、身体を作るのもファッションです。 身体づくりをする上で、筋肉をつけて脂肪...
-
日常
筋トレで大切なこと
2018.03.06 Written by 田村 繁光
昨日の背中の様子です。 自分で撮影して記録をとれば、どこがどう変わったなどがよくわかります。 僕はもう少し...
-
日常
今年最後の仕事のときに
2019.12.31 Written by 田村 繁光
昨日たまたま一緒になったメンバーでパチリ。 今年最後の仕事が終わって帰るところでした。 2019年は倉敷店リニュ...
-
日常
先日食べた田村ランチ
2020.07.13 Written by 田村 繁光
先日食べた田村ランチです。最近、コンビニランチが日課になりつつありますが、自分の好みでレパートリーが一...